2022年おすすめ新譜アルバムVol. 28: MarMar Oso「Good Intentions」
新譜アルバム紹介Vol. 28です。
今回紹介するのは、ベイのシンガーのMarMar Osoがリリースした「Good Intentions」です。
MarMar Osoはベイ出身のシンガーです。
2010年代後半に登場。2018年のEP「Mixed Emotions」を経て、2019年には1stアルバム「Oso Different」をリリースします。2020年には「Love Don't Cost A Thing」、「Marvin's Room」と二枚のアルバムをリリース。その後もシングルの発表や客演などで活動しています。
メロディアスなフロウのラッパーをよりR&Bシンガーに寄せたような、甘くスムースでいてラップ的な感覚を備えた歌を聴かせるアーティストです。一人で複数の役をこなすような歌の乗せ方も巧み。サウンド的にはトラップやラチェットなどを踏まえた現行R&Bらしいスタイルです。アコースティックギターの音などを使った爽やかなビートを好む傾向にあります。
今作は清涼感のあるメロウが多く詰まった好作に仕上がっています。Blxstあたりが好きな方は是非。
ラチェット系の軽妙なドラムを使ったメロウ。
クリアなシンセが作る空間が心地良いスムースな曲です。Luh Kelのエモーショナルな歌フロウもばっちり。
2. Independent
一人グループ状態の歌が印象的な曲。
切ないピアノに軽めのスナップ音が絡む、現行ウェッサイらしいR&B路線です。丁寧な歌の敷き方はR&Bファンの方にはたまらないはず。
フィルターがかった歌のサンプリングが効いたメロウ。
爽やかで甘酸っぱいビートに乗せ、ラップっぽい歌い方も取り入れつつ情熱的に歌い倒す良曲です。フックでのタイトル部分の歌い込みが極上。
6. By Your Side
優しいギターを使ったまったりとしたメロウ。
早回しされた歌声も聞こえてくるビートで、誠実に歌を聴かせていく好曲です。短めでシンプルな構成にはヒップホップ的な匂いも。
8. Fall for It
Blxstがやりそうなスムースなメロウ。
クールなエレピや深いベース、高速ハイハットが効いたビートの佳曲です。力をコントロールして聴かせる歌が見事。
9. Where You Left Me Feat. TeeJay3k
今作のベストトラック。
ポロポロとしたギターにダーティな808を合わせた爽やかトラップです。TeeJay3kもMarMar Osoと通じるスタイルで抜群の相性。
10. I Wish
2000年代の南部産R&Bっぽいポジティブな空気の曲。
清涼感と力強さを感じさせるギターの音色が印象的な良曲です。MarMar Osoのラップっぽい感覚を備えた歌とも合っています。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
購入、サポート、シェア、フォロー、G好きなのでI Want It Allです