![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50832462/rectangle_large_type_2_706c269a9d18e2b2b35ef81036cfc207.jpg?width=1200)
怒るポイント スーパーのポイント
大好きポイントライフ。
前回のstaub に続き、carrefour が打ち出したのはtefal !
凄いほしいラインナップだったわけじゃないけど、ポイントで安く買えるならそりゃあね笑。
当初の予定5/2までの買い物で、10€につき1枚のシール+carrefour が指定したメーカーのものを買うと一つにつき1枚シールをあげます。って話で。商品の引き換え5/16日まで。あっ、ただじゃないです。5€で買えるようになるってキャンペーンです。
シールを貼る台紙にもそのことが明記されてるのだけど。。。
4/21 近所のスーパー通りすぎ、30分歩いてショッピングモールに入る大型carrefour に買いものに行ってきました。そこでなんと、買い物後にシールを要求するも4/18でキャンペーン終了してます!って。引き換え商品も既にないから、サイトか専用電話にコンタクト取って!!
???。私のフランス語の理解がおかしかった?隣のレジでもおばあちゃんがすごい勢いでもめてて、レジの人に顎でスーパー入り口にある大きな立て看板を指し示されてた。tefal キャンペーンの大きな立て看板にb4の白黒コピー用紙が貼られ、蛍光ペンで4/18までに変更4/25までにお店で商品交換と書かれたところにラインが引かれている。
レジで揉めて大声出してたおばあちゃん、一緒にその小さなメモを見たんだけど、
あらら!しょうがないわね。
肩を竦めて、そそくさと帰っていった。
Carrefour にもびっくりだけど、おばあちゃん 貴方にびっくりだよ!
うちのフラ夫含め、自分の不利益になりそうなことは火がつくのが早く大声で権利を主張するフランス人、ただその引き際もあっぱれ。
家に着くなり慌ててサイトで注文。お引き換え10月末までには折り返し連絡します、とのありがたいお返事。気長に待ちます。