「人とのおつきあい」を管理する
おはようございます。りんです。
親戚とのおつきあいや周りの人とのおつきあい、うまく把握できていますか?
私は原家族の規模が小さく、親戚も非常に少ないので、あまりマメではないながらも何とか把握し対応してきました。
しかし、結婚してからそうもいかなくなりました。
夫の親戚の範囲はかなり広く、私が処理できるキャパシティをはるかに超えていたのです。
(夫自身3人きょうだいで、さらにいとこは10人以上います)
そこで、結婚して数か月経ったときに購入したのがこちら。
KOKUYOさんが発売している、「人とのおつきあいを大事にするノート」です。
目次はこちら!(KOKUYOさんのHPより引用)
記入するページに加え、贈答についての豆知識も載っています。
話は戻りますが、さきほども書いたように、夫側は親族が多いので、この親族表に書き込み一目で把握しやすいようにしています。
また、このノートを使っていて個人的にとても助かっているのが、
いただいたもの一覧とさしあげたもの一覧です。
いただいたものって、結構覚えていませんか?
それよりも、(私の場合ですが)それよりも自分が何をお返ししたか、またお祝いのときに自分たちが何をお渡ししたかを忘れてしまうことが多いです。
「あのとき何お返ししたっけ……?今度これを差し上げる予定があるけどあのとき差し上げたものと被ってないよね!?(誰にも聞けない)」と思うこともしばしば。
いただいたもの一覧には、いただいた日付・人・理由・品名(または金額)を記載する欄があるのはもちろん、その横にお返しメモという欄があります。
ここにお返しした品名、値段を書き込んでおくと、後からとても助かります。あのときの自分、ありがとう。
特に、出産後はお祝いをいただき内祝いをお返しするのですが、壮絶な出産を終え、新生児のお世話をしつつ寝不足な毎日を送っていると、内祝いを手配する際エネルギーを絞り出すのに必死でした…
(お祝いはとてもありがたかったです!)
過去どういったお返しをしていたのかを見直せると、余裕をもってお返しについても考えられるなと思います。
次の出産の予定は現時点ではありませんが、もしまた出産をした場合など、このノートが役に立つだろうなと感じています。
また、さしあげたもの一覧も、いだたいたもの一覧と大きく項目は変わりません。
が、この一覧があること自体が画期的だと思いました!
自分がさしあげたものって、わざわざ記録することはないけど結構重要だったりします。
例えば義理の両親への誕生日プレゼントについても「去年何贈ったっけ……?」と迷うことありませんか?(私だけ?)
私は、贈り物は楽天市場で注文することが多いのですが、履歴を見るにしても誕生日周辺の日付を検索して…という作業が発生してしまいます。しかし、このリストがあれば一目瞭然です。「去年はこれをチョイスしたから、今年はこれにしてみようかな」と、こちらも焦らず楽しみながら贈り物を選ぶことができます。
また、お年玉(いただいたお年玉・贈ったお年玉どちらも)を管理するページもあります。どちらも17人分記録ができます。
夫の親族が多いので、贈ったお年玉欄は今後フル活用するかもしれません!
そのほかにもさまざまなリストが掲載されています。
ノートに載っているリストをフルで使うことは我が家ではなさそうですが、一冊持っていると自分の心の安定につながります。
ちなみ、KOKUYOさんは中紙にもこだわっていて、「コクヨ帳簿紙」という紙を使っておられます。しっかり厚みもあって書きやすく、触り心地もよいです。長期保管する可能性が高いノートなので、それに耐えうる素材を選ばれているのもさすがだなあと個人的に感じています。
もしよろしければお手にとってみてください。