見出し画像

令和五年度修了考査 合格発表と伝えたいこと

お久しぶりです。
闘うでございます。

先日4月5日(金)に修了考査の発表がありました。
結果は合格でした。これで晴れて公認会計士になることができます。

成績です。リソースの大部分を割いた税務Bなの草。

以前まとめた、学習方法も併せてご覧ください。


今年修了考査を受ける人に次の事をお伝えしたいです。
当たり前のこと、耳の痛い事を言ってるかもですが記載します。

①早めに始めれば始めるほど合格は確実。
②仕事を上手くかわして、勉強時間を確保すること。仕事にかまけてサボらない。
③税務だけでもいいから早く始めろ。7月と8月は税務強化期間
④空欄は絶対にダメ。
⑤本試験後の月曜日は有給推奨(試験翌日に沖縄出張へ行き体調崩しました。2か月くらい引きずりました)
⑥オンタイムじゃなくてもいいから答練は絶対に受けろ。
⑦論文より時間が取れないからこそ効率性重視。
⑧修了考査を舐めてはならない。
着手が遅ければ遅いほど地獄を見る。

こんなもんですかね。


2018年から公認会計士の学習を始めました。そこから6年間ずっと試験勉強、考査、補習所等何かしら勉強をしていました。その過程を経てついに公認会計士の称号を手に入れることができました(登録完了までは当然名乗りませんが!!)。

公認会計士になるために東京へ上京してきたので、6年間の思い出が走馬灯のようによみがえってきて少しウルっと来ました。ここ1週間だけは自分を褒めさせてください。

そして3年間従事した監査業務から一旦離れ、アドバイザリー業務へ挑戦します。監査と勝手が違うし、厳しい仕事かもしれませんが資格を手にした今、挑戦しないという手はないと思います。

ここらがスタートライン。自分が望む未来に向かって、邁進しようと思います。試験勉強からはこれで解放です。6年間ありがとうございました!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?