見出し画像

公認会計士受験コミュニティ『Plan Pass』のご案内

こんにちは、ぴえんです!

この記事では、公認会計士試験合格を目指す受験生のみなさんを応援するコミュニティ『Plan Pass』についてご紹介します。

2025/01/24に立ち上げ、現在180名

なぜ『Plan Pass』が必要なの?

公認会計士試験は、試験範囲が非常に広く、学習を効率よく進めるためには「正しい方向性」「モチベーションの維持」が重要です。

私自身、合格への道のりを振り返ってみると、この2つをしっかり意識して取り組んだことが最大のポイントでした。

しかし、実際には

  • 「そもそも受験仲間がいない」

  • 「気軽にアドバイスを求められる合格者が周りにいない」

といった不安を感じている方も多いのではないでしょうか?

そこで、合格者からのサポート受験生同士のつながりを両立できる環境をつくりたいと思い『Plan Pass』を立ち上げました。

なお『Plan Pass』の活動はすべて無料で行っています。

これは日頃、有料記事をご購入いただいている方への感謝の気持ちを形にする意味合いもあります。

『Plan Pass』でできること

受験コミュニティ『Plan Pass』では、以下の活動を通じて、あなたの合格を力強く応援します。

1. 学習計画や勉強法の相談

合格者からのアドバイス
受験仲間からのアドバイス

合格者や受験仲間に、学習計画や勉強法をいつでも気軽に相談できます。

  • 「1日の勉強スケジュールはどう立てればいいの?」

  • 「この勉強方法で合っているのか不安…」

  • 「財務計算の効果的な勉強法を知りたい」

など、学習上の悩みを共有することで、最適な勉強スタイルを確立することができます。

2. 定期的なオンラインセミナーの開催

約30名が参加した「学習定着率90%超えを実現!想起学習の極意」セミナー

合格者の経験をもとに、効率的に合格を目指すためのノウハウを学べるセミナーを随時企画しています。

  • 学習計画の立て方ゴッパチを達成するコツなど、実践的なテーマを中心に開催

  • 毎週1回のQ&Aセッションで、合格者へ直接質問できる

  • 週に1回、同じ目標を持つ受験生同士が交流できる時間も設け、情報交換を気軽に楽しめます

3. 受験生同士の交流会の開催

予備校の垣根を越え、やる気にあふれた仲間と出会うことで、モチベーションは一気に高まります!

  • 初回開催では、前日の急な募集にもかかわらず約10名の方が参加し、大いに盛り上がりました

  • 今後も不定期で開催予定。次回は理系限定の交流会を2月中旬に大阪で実施予定

どうやって参加するの?

ここまで読んで、少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひ下記のフォームにご回答ください。(所要時間:約15秒)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScCdfSIQK4nPUjo1OWDLsCemT_mRTidurTrWC7F4to2sV3w-A/viewform?usp=header

コミュニティはDiscordで運営していますが、受験生が安心して利用できる場にするため、招待リンクは一般公開しておりません。

フォームにご回答いただいた後、こちらで審査を行い、メールまたはX(旧Twitter)のDMにて招待リンクをご案内いたします。

もちろん、匿名での参加も可能ですのでご安心ください。

皆さんの受験生活が、より充実したものになることを心より願っています。

いいなと思ったら応援しよう!

ぴえんの合格Note
ぴえんを応援してくれるとめちゃくちゃ喜びます! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!