![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27247619/rectangle_large_type_2_007935bd391a023319395c212f4df99a.jpeg?width=1200)
商品ラインナップ(その3 中深煎り)
そろりと始めた本日1番人気があったローストライン。本日は赤色の中深煎り(旧しっかり)
ケニア、コロンビア、グアテマラ、ミディアムレッドブレンドの4種類。
焙煎が進行し酸味が弱くなってきて、苦みが少しずつ出てくるところ。
○コロンビア
普通のコーヒーってなんだろうと思った時に僕が思い描くのはコロンビアかも。ほどよいコクと苦みに、甘く香ばしい香りとバランスが秀逸。シャッチョが大好きな王道のコーヒー。
○ケニア(カリミクイ 水洗式)
甘くジューシーで濃厚。インパクトのあるコーヒー。昔ケニアを使ったカフェラテを自分で作って飲んだのが、お店をしようと思ったキッカケ(の1つ)だったりします。エスプレッソに必ず使う思い入れのあるコーヒー。
○グアテマラ(ラ・ボルサ 水洗式)
苦みはあるけど重くない、軽やかな苦みが心地よいコーヒー。個人的なイチオシ(フクシャッチョ)
○ミディアムレッドブレンド(コロンビア、ケニア、グアテマラ)
奔放なケニアの味わいを、厚みを増した苦みでシュッとまとめました。甘くてほろ苦い、そんなイメージのブレンドです。
明日は深煎りです!