見出し画像

募集締め切りました【 直営店HIRAETH 求人のお知らせ 】

11/15追記
こちら、本日募集を締め切りました。ご応募いただいた方々、気にかけていただいた皆さま、誠にありがとうございました。


この度、表現社 cozyca products shop HIRAETHにて一緒に働いていただけるスタッフ1名を募集いたします。

当店は、京都の紙文具メーカー・表現社のブランドcozyca productsの直営店として、2018年夏にオープンしました。

1Fはショップ。古材を基調としたあたたかみのある空間にcozyca productsの製品を常時フルラインナップでご用意。またpop up形式で作家さんによるフェアを開催しています。
2Fはギャラリー。1Fとはガラッと雰囲気の異なるホワイトボックスで、主に作家さんによる展覧会を開催しています。
1Fでの可愛い雑貨たちと2Fでの上質な作品展示がボーダーレスに繋がることで、アートや作品をより日常的に楽しんでいただきやすいお店だと思っています。

.

これまでHIRAETHは、店長と 土日にお手伝いしてくれる学生スタッフとで主に運営してきましたが、今後もお店を続けていくために 週の大半を通して 長期的に店舗運営に携わっていただける仲間を募集することになりました。

今回の募集はアルバイトスタッフではありますが、単なる補助業務というわけではなく、一人でお店を開ける日もありますし、店舗運営全般に携わっていただくことになります。

もちろん お客様として訪れるお店と 実際にスタッフとして働いて見るお店とでは、多少なりともギャップがあると思います。
当然のことですが 一日の営業を一人でやり通すには、日々の体調管理が不可欠です。また、毎週入荷するたくさんの紙ものを片付けたり、ディスプレイを変えたり、催事の設営をしたりするには体力・根気強さも必要です。
そういった中でも、それぞれのスタッフが目標やこだわりを持って働くことによって、個人として学び得るものは大きく、何より働きやすい職場だと思っています。

.

コロナ禍が明けて、おかげさまでご来店くださるお客様も増えてきました。

お店には、cozycaproductsのことを好きで足を運んでくださる方はもちろん、作家のファンの方が展示会期中にご来店くださったり、場所柄 通りすがりにふらっと入られる方や、いつも楽しみに来てくださる常連さん方も。日々 多くの方が それぞれの楽しみを求めて、HIRAETHの扉を開けてくださいます。
皆さまが幸せそうに(そして時には悩ましげに)お店を楽しんでくださる様子を見ることが出来るのは、店頭に立つ者へのご褒美だと感じています。

忙しい中でも 丁寧で誠実に、そして あらゆることへの敬意と 自分の仕事へのプライドを持ってお店に立てる、そんな方と一緒により良いお店を作っていきたいと考えています。ご応募お待ちしています。

(HIRAETH 店長 青山)


〈雇用形態〉アルバイト(2025年1月から勤務開始予定・要相談)

◇会社名:株式会社 表現社
◇勤務地:cozyca products shop HIRAETH (京都市中京区河原町通夷川上がる指物町322)

◇勤務時間:12:20~19:20(店舗営業時間は12:30〜19:00)
※残業がある場合もございます。

◇勤務日:週4日以上(土日祝は全て含む)
◇休日:月曜日(店休日、月曜祝日の場合は翌日以降に振替)+平日2日間、会社営業カレンダーによる年末年始。
(GWやお盆などの連休期間は基本的に全日出勤となります)
※イベント出店時等、スケジュール移動のため、お休みを一時的に変更していただく場合もあります。

◇時給制:時給1300円(交通費支給あり・京都市内在住の方)

◇業務内容
・店舗業務全般
(鍵の開閉・接客・レジ・発注・在庫管理・ディスプレイ・伝票処理・清掃・店舗経理など)
・ギャラリー運営全般
(接客・作品と商品の管理・売約手続きなど)
・作家さんとのやりとり
・SNSでの情報発信
・展示や店頭催事の企画、設営、撤収
・委託販売商品の在庫管理、集計

〈応募条件〉
・京都市内在住、もしくは それと同程度の距離感から交通機関1本で通勤可能な方
・長期勤務可能な方
・販売接客経験者
・HIRAETHへ実際に来店されたことがある方
・学生は不可とさせていただきます

・cozyca productsの製品、HIRAETHが好き
・紙もの、雑貨などが好き
・アート、ものづくりが好き、興味がある
・店舗運営に興味がある、展覧会など企画したい
・体力、根気がある
・整理整頓が得意
・体調管理ができる
・丁寧で思いやりのある接客ができる

__________

面接日時は応相談(原則 平日の13時~16時ごろ)
面接場所は表現社本社です。(京都市上京区新烏丸通荒神口南入166)

面接ご希望の方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。
hyogenco@skyblue.ocn.ne.jp 075-222-1345(担当:田中、高倉)

※InstagramのDM等でのお問い合わせ・応募はお受けできかねます。
※土日祝はメールのご返信ができないため、お返事に数日かかる場合がございます。また一週間経っても返信がない場合は一度お電話くださいませ。


いいなと思ったら応援しよう!