見出し画像

ブレイクアウトについてのノート  (特典ブレイクアウトEA)

※お知らせ 免責事項
このnoteはブレイクアウトEAを作って僕が実際にあったことや
感じた事、バックテストに関しての参考noteになります
おまけとしてのEA(PINK-BreakZ5)
に対して助言アドバイスはできかねます。
基本バージョンアップはバグのみ修正版を提供予定しております。
不正転売等及び再配布は防止のため 
購入者様おひとりに対して4口座まで 受け付けます
変更追加等はいたしません。
※受渡し用のメール必要です
このEA期限等やIBではありません。

!なんと!! 
https://x.com/NO195930391

𝕥𝕒𝕚𝕜𝕚くんのブレイクアウトEAも12月末まで期限付きで
利用できます!
受け取り方法は最後に有料部に記載させていただきます。
両EAともGMTが0タイプのブローカーには対応してません

当EAにつきましても、バグや不具合がないことを保証するものではありません。FX取引EAは元本や利益が保証されているものではありません。十分に仕組みやリスクを性能を理解し、損失が発生する可能性があるということをごご理解のうえ、当EAの利用はご自身の判断で行ってください。

☆ブレイクアウトEAについて

ブレイクアウトにもいろいろあり今回は獲得PIPSの小さいEAについての
個人的見解でnoteにまとめようと思います。

★バックテストについて

☆10年バックテスト

バックテスト

後でTDSの設定は記載しますが2022年にこのEAはアルマダさんのnoteを
参考にEAを開発を始めたのですがバックテストはすごい良くて聖杯かと最初は思いましたね☺そしてバックテスト上2023/2月ごろからDDきましたね、

マンスリー

マンスリーパフォーマンスを見る限り去年は月単位での連敗が続きDDが大きくなってますね、要因は考察は今回はなし。。
次にロングとショートの比較

ロング
ショート

全体的にショートのほうが安定で差がでますね、
なのでlongに特化したようなEAではないですが昨今のドル円の状況から
longのほう若干本数は多いです。

☆TDSの設定

これがブレイクアウトのEAでバックテストを少しでも
正確にするために必要な設定だと思うますし
ほんとに難しい💦

TDS
TDS
TDS

普段使うブローカで合わせてます、単発のEAでもこの設定ですが
ブレイクアウトのEAでスリッページがほんとに肝で
これによってだいぶ成績も変わってきます。
あとはライブトレードをシュミレートこの設定で別物に変わるので
ほかのブレイクアウトEAのバックテストを見るときバックテストをするときは気をつけてほしいところですね!

それでバックテストをしててフォワードとの誤差が単ポジのEAより
悪くでる感じに思ってます、フォワードの方がいい
ライブトレードをシュミレートの指値注文のチェックを外しておかないと
スリップが大きく出るので余計フォワードの剥離が出ちゃいますね💦


BTのスリップ計測

このようにバックテストでもフォワードのでもスリップの計測をしてます
全体的に滑りすぎるので調整は必要ですが
獲得PIPSの低いEAだからここそ厳しめにしないとだめですね。
なので上記で示したTDSの設定はもう少し緩めたいかな。

フォワード状況

リアルトレードでのフォワード状況 
2022/11/14~からです

フォワード

何度も止めようと、、、
でもブローカーの滑り具合や調査にずっと回してての結果です(^^)/
粘り強く短期では結果が出ない分我慢も時期も長いけど
まだまだ使えるんじゃないかなと思ってます。

★☆☆実際あった話!

CPI

TPが刺さってるのに マイナス!💦
143.586でエントリーされて143.409で決済?マイナスなのにTP??
おかしいですよね、これはCPI指標にエントリーされたもので
指値は142円 エントリーは143.586
1586ポイント滑ったってことで
TP通り越してエントリーされ、、、TPに戻って決済された実際の話
これをブローカーに問い合わせたところ

まずお客様のご注文 は正しく実行されておりました。」
との回答。。。

「サーバー時間15:30 は、米国CPI のリリース時間であり、流動性が非常に低く、市場は非常に不安定でした。」

「アスク価格が 141.822 から 143.532 に跳ね上がったため、買いストップがトリガーされ、最初に利用可能な価格である 143.586 で実行されました。しかし、同時にビッド価格もお客様のテイク プロフィット価格よりも高かったため、お客様の注文とほぼ同時にテイク プロフィットがトリガーされ、143.409にて取引が完了しました」

エントリー

tickが止まって141円台から143円台まで一気に上がりその間の価格がないため飛んでからの価格でエントリー。。。
こんなことあるのか💦って当時ほんとに思いましたよ💦

☆対策

そんな経験から、、このブレイクアウトのEAの機能として

△スプレッド開いたら指値のオーダーを消す
そして数分おいてからスプレッドが落ち着いたらまた
指値をセットする。

△discord送信機能
discord送信機能を実装して 決済のたびにエントリー決済の
どれだけ滑ったかわかるようにしてます

△先ほどのようなことが起きたることを想定して
最初からSLTPはセットしてますが。
エントリーの時にスリップが起きたらSLTPをパラメーターに合わせて再設定するようにしてます。
スプレッド制御はアルマダさんのからアドバイスいただいた機能です

それによって大きな事故もなくこのEAは稼働してきました。
まだまだ書くこともたくさんありますが以上のします
ここまで読んでくれてありがとうございます。(^^)/

☆特典EA~~

𝕥𝕒𝕚𝕜𝕚くんのEA説明
「EAの特徴として、スイング系ブレイクアウトEAとなっています。
決済ロジックはトレールに加え、トレンド相場と判断した場合トレールは発動せず、決済ロジックに切り替わります。
獲得pipsも大きいのでブローカーに左右されない稼働が期待できます!」
ブレイクアウトでも日足やzigzagなどあって今回僕のEAは日足タイプで
𝕥𝕒𝕚𝕜𝕚くんのEAも日足タイプになりますがそれぞれ勝率や期待利得や取引数やPFも違ってバックテストや比較もおもしろいと思います☺


※注意事項

◇必ず時間足は
日足でEAをセット
◇EAの期限は
12月末まで
12月30日に使えなくなるので
ポジションの決済などは手動でお願いします。

バックテスト

EA本体note有料部分にあります

PINK-BreakZ5のパラメーターの説明

パラメーターの説明、トレールとSLを解放してるのでこれで成績がかわるので是非BTしてみてください。だいぶEAの感じがかわりますよ(^^♪
■スプレッドの狭いブローカーで使用してます

ここから有料なります↓

ここから先は

478字 / 1画像

¥ 5,000

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?