
屋根葺き替えリフォーム工事です。
これから金属瓦(ガルバリウム鋼板)にて葺き替え屋根工事に入ります。
コロニアルで築20数年が経っているので老朽化が酷く端を押さえれば
バリっと割れます。

一部では触れば粉々に粉砕する状態で屋根の役目をなしてません。
このままの放置では剥離が進みます。

場所によっては欠損している箇所も見受けられました。
このような状態では屋根の塗装では補えないところまできてたので
この屋根の工事は新しい屋根重ね葺き工事 (カバー工法) での屋根リフォームになりました。
さて、皆さんのお宅の屋根は大丈夫でしょうか?
もしご心配のようでしたらこちらを目安にご参考ください。。。
●屋根工事を始める目安は、、、。
・雨漏れがひどく緊急性がありはじめた。
・屋根材の老朽化がひどくなり屋根材に破損や剥離が目立ち始めた。
・近年の自然災害が予測されるようになった。
・屋根素材が不良だったので工事をした。
・屋根の色が建てたときと違い変色しコケなどの付着物があった。
私達の活動範囲内でしたら直接、伺う事ができますのでまずはお気軽にお問合せください。
また、お住いのリフォームのご質問がございましたらお問い合わせコーナーに書き込みをしてください。