見出し画像

天然忌|表千家

9月23日(月)のお稽古

玄関には打ち水がしてあり風があると涼しいと
感じる季節になりました。
今日は秋分の日
表千家でいうと9月は天然忌があるそうです。
こちら天然とは7代如心斎が大徳寺よりいただかれた道号です。
七代目如心斎の命日である日を弔うという意味で
天然忌があります。
六代目の覚々斎から利休の遺言書を探すためにやってきて、如心斎でやっとみつけたという話が語り継がれています.
利休忌には利休像を掲げますが、如心斎は自らの画像を描くことを許さず、代わりに円相(中に天然とある)を画像の替わりとするように言い残したと伝えられています。

またルールもいくつかあり
・床に円相の軸を飾ること
・芙蓉を飾ること(白だとよい)
・竹台子を使う
・細水差
・天目台でお茶を飾る等、、、

花寄せいつかやってみたいですね。
本当は9月13日に行われるそうですが、
私が手足口病になっしまったので、、、。

早速ですが今日のお菓子は
鶴屋八幡さんの小萩
薄緑の上に色とりどり光る粒。
お茶は柳桜園 「祥雲の昔」
掛け軸は大徳寺 小野澤 虎洞 老師
有花有月有樓臺
花はな有あり月つき有あり楼台あり

逆は
無一物中無盡藏
無む一物いちもつ中ちゅう無む尽蔵

また、細川庭園の話を聞いたり
寺の塔頭タッチュウについてきいたり
飽きませんね。

私は、こちらの湯の門を叩いて本当に幸せもんだと思います。まだ初めて3ヶ月目。
帛紗捌きや拝見のやり方を覚えるのに必死です。
ああ、周りを考えるのはいつやらやら。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?