見出し画像

スマホについて

スマホを買うとき、いつも一括で買っている。
店員さんの話を聞いていると分割で支払う方が得のようなのだが、負債を抱えていることと同じ気がして、一括でがんばって購入してしまう。

スマホは何万円もする高級品だ。
その価格に見合うほど、スマホに依存している。
精神的にというより便利さ故に何もかもスマホにリンクさせてしまう。

出かける時に財布を出すことが減った。
財布が必要なときは現金で支払う時くらい。
最近ならお賽銭を投げる時に…待っている間に財布から小銭を取り出して自分の番が来るまで握りしめていたので、厳密にいうと支払い時でもないし、賽銭に「支払い」という言葉が正しいのかどうか疑問だ。

話が逸れた。
世間ではどれくらいで買い替えるのだろうか。
古くなるとバッテリーがなくなったり壊れたりすることが怖くないのだろうか。
故障を恐れているが、スマホの保険に入っていないのは変なのだろうか。
4年くらいが限界みたいなネット記事を読んだが、正しいのだろうか。

その理由は謎だが今のスマホには愛着がある。
機種を変えてもそのままデータを移行できるのに、このスマホのまま使い続けたいと思う自分がいる。


笑うしかない。

いいなと思ったら応援しよう!