自己紹介|はじめてのnote
はじめまして。
右も左も分かりませんが、自分の考えたことをまとめる用に始めてみました。
簡単に自己紹介をします。
年:2004年生まれの今20歳です。
性別:女
職業:大学生
なぜ始めたのか?:簡潔に言うと、私の現在の状況がどうしようもないので、それを発信することによってこの状況を抜け出したいという思いで始めてみました。よく分からないと思います。自分でもよく分からないです。
どうしようもないとはどういうことなのか?少し書きます。大学は現在1留で、2度目の1年生です。留年したと聞くと、サボりだと思われるかもしれないですが、毎日休まず出席したのに出来が悪すぎて留年しました。実習で単位を落としたのですが、無遅刻無欠席で行ったのに全てにおいて出来が悪くて留年しました。
勉強はダメということは分かったけど、じゃあ友達は?って話なんですけど、大学では高確率でぼっちです。留年する前もとりあえず一緒にいる子が1人だけいましたが、大して仲良くなかったです。留年して2度目の1年生になった前期は去年に単位全部取ってたので休学していました。後期から復学しましたが、当たり前だけど前期のうちに既にグループできてるので、サークル繋がりの子に無理やりグループに入れさせてもらったりしてますが、自分から話しかけたりしないと全然普通にぼっちです。教室移動とか、授業のちょっとしたスキマ時間とかいっつもぼっちだし、お昼もほとんどぼっち飯に等しいので、精神的なダメージを受けに大学に行ってるみたいで大学を一度も楽しいと思ったことないです。
ここまで読んで色々違和感を感じると思いますが、持病が3つあります。ADHDとASDと社交不安障害の診断が下りています。長くなるので詳しくはここでは書きません。
恋愛に関してですが、年上の彼氏がいます。彼氏がいるってことだけが私の今の状況の唯一の救いかもしれないです。けど、友達もいないし、家族も気軽に相談できるような関係ではないので、かなり彼氏にぶつけてしまいます。元々情緒不安定な上、置かれている状況もしんどいので、本当に迷惑しかかけてないです。
長くなりましたが、ざっと自己紹介をしました。
これからは自分の考えたことを整理して書いていくつもりです。
見ていただきありがとうございました。