![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140230988/rectangle_large_type_2_981d97ab75277311e4bcc5641e0dfa61.jpeg?width=1200)
酒のつまみ
お酒は、百薬の長。
酒は薬にも毒にもなる。
今日は何をつまみで飲もうか?と考える。
カツオ、タコ、ざる豆腐の冷ややっこ、モロキュウ、。
何がつまみでもいい。
健康で、おいしくお酒を飲める自分に感謝である。
お酒は、
いつ?
どこで?
誰と?
何を?
どのように?
飲むかである。
壮年になってつくづく味わうのは、
誰と飲むのか?
何を話題にして飲むか?
どんなつまみより、
どんな場所より、
どんな酒より、
楽しい相手と楽しい妄想が重要である。
一人で飲むときは、テレビと会話をしている。
寂しい飲み方だなぁ、と思う。
自分自身に問いかけながら、意味もなく、自分を納得させる。
会話が最高のつまみだ。