
ザグレブのクリスマスマーケットで2024年旅を締める
ごきげんよう!毎月1回旅行する!が今年の目標の、ロンドン在住・こずーんです。
1月🇦🇪、2月🇮🇹 、3月🏴、4月🇬🇷、5月🇲🇦、6月🇧🇬&🇨🇾、7月🏴 、8月🏴&🇪🇸、9月🇩🇪、10月🇫🇮、11月🇲🇽ときて(過去旅はこちら)
12月はクロアチア🇭🇷
今回の旅の目的は「クリスマスマーケット」
なんでクロアチア?ってなるよねぇ。以前見かけた「首都ザグレブはベストクリスマスマーケットを2016-18年の3年連続受賞」っていう記事をなんとなーく覚えていて、行ってみるかと。
結論から言うと、期待しすぎて残念だった…ヨーロッパ各地の大きいクリスマスマーケットを見てしまった後だとしょぼい。
クリスマスマーケットは微妙だったけど、クロアチアは初上陸だったので今年の旅納めとしてはまぁ満足。
1泊2日でザグレブだけ行ってきましたー。
そんなわけで旅の感想を写真と共にずらずらと書き残す、誰かの参考にはならない、わたしの思い出を残しておくだけのnote。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
まずはメインのクリスマスマーケット巡り。街中でいくつか会場があって、全部徒歩圏内。というかザグレブの観光スポットがコンパクトなのでだいたい全部歩いて回れる。
◾️イェラチッチ広場(Trg bana Josipa Jelačića)
ここがメイン会場っぽい。そんなに大きくない広場だけど街の中心地でもあるので賑わってる感はある。






◾️ズリニェバッツ公園(Park Zrinjevac)
ローカルの人からも愛されているという芝生に囲まれた公園。手入れされてる感のある綺麗な憩いの場って感じ。


■シュトロスマイヤー広場(Park Josipa Jurja Strossmayera)
フード屋台が中心の場所。クリスマス時以外にもここでフードイベントが行われているらしい。


◾️トミスラブ王広場(King Tomislav’s Square)
中央駅正面にあるこれまた手入れの行き届いた公園。クリスマス時にはアイススケートが楽しめる場所になってて、きっとザグレブのクリスマスのアイコン。


リンクの周りにフードの屋台が並んでた。


■エスプラネード ザグレブホテル(Esplanade Zagreb Hotel)
5つ星の老舗ホテルの敷地内でも小規模だけどイベントやってた。(クリスマスマーケットとしてカウントしていいのかわかんないけど)


このホテルはオリエント急行のために作られた歴史があるから、モチーフにしてるみたい。

以上、巡ってきたザグレブのクリスマスマーケットでした。
行った時は派手さがなくて物足りないって思ったけど、写真を見ながら思い返してみるとこれはこれで素敵だなって気がしてきた。
クリスマスを感じる街の写真もぺたり。





屋台で食べたものの写真もぺたり。


やっぱりヨーロッパのクリスマスはいいなぁ。各国各地で風習が違うのを比べるのも楽しいよね。
人生であといくつの国のクリスマスを味合うことができるのでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
さてさて、ザグレブの観光地も巡ってきたので写真をぺたり。
◾️ザグレブ大聖堂(Cathedral of Zagreb)
ツインの塔がかっこいいけど大絶賛工事中だった大聖堂。2020年の地震の復旧作業が今も続いてて、中にも入れなかった。


◾️ケーブルカー(Funicular)
世界一短い30秒で乗車時間が終わっちゃうケーブルカー。横にある階段使えば無料で登れる坂を1ユーロしない金額で上り下りできる。


◾️聖マルコ教会(Saint Mark’s Church)
瓦屋根でモザイクアートのような紋章を描いているのが特徴。一般開放されていないぽい上に周辺は囲われてて近づけすらしない。

クリスマスツリーと並ぶとメルヘン感出てかわいい。
■ガス灯
ザグレブの旧市街地には200機ほどガスの街灯が残っているそうな。

この日は灯の下でコーラスをしていて、観光客が写真撮ってた。

◾️グリチトンネル(Tunel Grič)
戦争中の防空壕として使われたトンネル。今はイベント会場として使われてるとのこと。


◾️ドラツ市場(Market Dolac)
ローカルの人も買いにくる大きな食材市場。わたしが行った時は空のテーブルも結構目についたけど、春にはもっと賑わうのかな?



◾️石の門(Stone Gate)
元城壁で、小さな礼拝堂が置かれている場所。地元の人に密着して愛されてる場所なんだなってのが覗けて、とてもよかった。


写真に写ってないところに教会のベンチみたいな座ってお祈りする場所もあった。
◾️CROATA
クロアチアはネクタイ発祥の地なんだって。てことで、老舗ネクタイ店をウィンドウショッピング。

このお店が入ってるOktogonというアーケードも綺麗な建物だったー。

女性用のスカーフも売ってたよ。
◾️失恋博物館(Museum of Broken Relationships)
ザグレブには国立のものから私設っぽいのものまで博物館がいっぱい!その中でも有名なのが「失恋博物館」。



◾️Vincek
クロアチアの伝統菓子「クレムシュニテ」が食べたくて寄った老舗のお菓子屋さん。
クレムシュニテはカスタードをパイ生地で挟んだケーキみたいなもの。甘すぎず、アレンジしたら日本でも流行りそう。


◾️Aromatica
クロアチアで有名なナチュラルコスメショップ。クロアチアはラベンダーが有名らしいけど、そんな場所ヨーロッパ中にあるよなぁ。


パッケージが特別可愛いわけじゃないけど、女子向けのお土産にぴったり。
街の写真もぺたり。




そんなこんなでザグレブで巡ってきた場所たちでした。
3、4時間もあれば全部回れちゃうので、わたしは2日に同じ場所に行った笑。昼に見るのと夜に見るのとじゃ、また違う景色だからね!と言い訳をして。
本当はプリトヴィツェ湖群国立公園に行こうかと思ったんだけど、冬は入れるエリアが限られてるようで、また夏に来ようと。
そしてクロアチアといえばの、ドゥブロヴニクにも行かねばー!これも行くなら夏ね。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【その他の思い出】
・クロアチアの民芸品「リツィタル(Licitar)」。赤いハートのジンジャークッキーで、食べるものではなくて飾るもの。
モチーフになったお土産がたくさん売られてて、もちろん購入。こういうのは現地で見るとめちゃめちゃ可愛く見えるの不思議。

・もっと民芸的な雑貨とか衣装とか見られるかと思ってたんだけど全然遭遇できなくって残念。

・1年間毎月1回旅をしてきたけど生理がどんかぶりだったのはこの旅だけ。わたしの旅行スタイルはとにかく歩き回るので、しんどかった…
・会社のクリスマスパーティーに参加したくなくて、だいたいこのあたりだろと目星をつけて旅を予定したらどんぴしゃ!無事にパーティー参加を避けられました。
・なんか韓国人観光客多いなと思ってたら、コロナ前はアジア圏から来る観光客は韓国がトップだったそうな。クロアチアが舞台のドラマがヒットしたかららしい。
・2日目の朝眠すぎて、朝ごはんスキップしたけどチェックアウトの時に「あんた朝いなかったわね!時間過ぎててもいいから食べていきなさい!」とおばちゃんが朝ごはん食べさせてくれたー。うれしー。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
というわけで、こずーんのザグレブ旅行の思い出メモでした。
正直、2024年毎月旅の最後の締めくくりにしては地味だったなと。(ザグレブからしたら勝手にそんなこと言われていい迷惑)
だけど行ったことない国に行くのは楽しいね!事前に調べた情報や写真とは違う、リアルで体験する景色や文化は貴重すぎる。
そんなわけで最後はこの曲で締めたいと思います。
竹内まりや / すてきなホリデイ
(ケンタッキーの歴代CM総集編で。日本人はクリスマスにKFC食べるっていうと本当にウケる)