
雨降って地固まる?!
今日のお題は
今日のブログライティングのお題は、「今日の予定の中で起きた試練は何だった??」
でした
朝から何かハプニングが起こりそうな予感!!
今日は母も家にいるし、明日もワークショップが予定されているので、ゆっくり準備をしていました
午前中、立て続けに配達してもらった荷物を受け取りました
移住した後、配送サービスがとてもありがたく感じています
雨が降ったり上がったり
洗濯物を干そうとすると、ザーっと雨の音がしました
今日の天気予報を見ると、午後からも雨の確率は高そうでした
昨夜のうちに洗濯乾燥を済ませれば良かったと思いました
暑い日が続いていたけど、梅雨なんですね
週末は、三重県も雨が降ったり上がったりを繰り返して涼しいです
最近は、各地で豪雨災害や土砂災害も起こっています
いつ、我が身かわからないので早めの避難を心がけたいです
災害被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます
明日の天気は
明日ワークショップ開催予定の三重県松阪市の天気は曇りですがお昼前くらいから小雨かもしれません
ほかの情報を見ると、午後の降水確率90%っていうのもあって、どうなのかなと思っています
明日の手づくり市は小雨決行、雨天延期のため、天気が気になります
主催者様から今のところは開催予定との情報を夕方にいただき、明るいうちに車へ荷物を載せてきました
雨のワークショップ経験
明日、行われる松阪農業公園ベルファーム芝生広場では2回目のワークショップです
1回目の6月に開催した第9回firstマルシェも今回のように開催できるか心配でした
1回目は開催はできたのですが、雨が降ったり上がったりの繰り返し
その頃は、テントが小さくて1.5m×1.5mでした
お客様にワークショップをしていただく机とイスはテント内で大丈夫でした
私はテントの外に出ていることが多いので、レインコートを着て対応しました
看板代わりにプリントアウトした紙も雨に濡れて印刷が流れる始末でした
でも、CoYouのInstagramのQRコードをプリントアウトしたものだけはコンビニで印刷したので綺麗に残ってました
雨対策を万全に
雨対策を列挙しますので、よろしければ参考にどうぞ
テントを2.5m× 2.5mに買い替えて、縫い目にシームレステープを貼りました
印刷物は家庭のインクジェットからコンビニの印刷に変えました
また、印刷物をクリアファイルに入れることにしましたガラス容器を入れていた段ボール箱からプラスチック製の収納容器に変えました
カラーサンドを入れてお渡しする容器は紙コップからプラカップのフタツキに変えました
ワゴンカートとその上に置くテーブルも購入し、その中に整理してすぐには使わない荷物を収納することにしました
受付の机もテント内に入れることにしました

経験があるからこそ身につく
雨対策をしていると言いましたが、なかなか一人では思い浮かびません
主催者様やグラスサンドアートの先輩に雨対策を教えていただき、助かりました
この場を借りて御礼を申し上げます
ありがとうございました😊
経験があるからこそ身につけることができるのかなと思っています
その反省を生かして、今では雨対策を常にしています
そして、いつか後輩や雨対策に気づいていない仲間にアドバイスができるよう、自分でも経験を積んでいきたいです
雨降って地固まる?!
トラブルなく何事もスムーズにいけば良いのかもしれません
雨降って地固まる
って言葉があるように、
悪いことが起こった後、かえって基盤がしっかりして良い状態になることです
発生する前より良い状態になると考えて、これからも反省をして、次の対策を考えていきたいです
大切なお客様と大事にしている商品のため、雨から守れるように頑張ります
お近くの方はご家族でぜひお越しください
ワクワクしてお待ちしています
明日は天気になりますように!!




最後までお読みいただき、ありがとうございました