見出し画像

お盆は何する予定?

今朝はお盆準備のため墓参りに行きました
たくさんの町民に出会い、朝から賑やかでした

地震の影響があるかなと思っていたけど、関係ないようです
オハイへ行く人や釣り客も来ています

オハイ

皆様は、お盆の予定はありますか?

来客予定

私は、母の妹とその息子(イトコ)たち家族が9名で来る予定でした
でも、15日まで南海トラフ臨時情報(巨大地震注意)のため、9月第2週の三連休に延期となりました

父の姉の息子と娘(イトコ)の家族が来ることになりました
珠洲市で被災したイトコの子や孫も来ます

能登半島地震で珠洲の海に面した家は津波にさらわれました
運良く家族や犬も避難できて良かったです
とても立派な日本家屋でした

珠洲のキリコ祭

2016年8月、キリコ祭のとき、イトコ家族と珠洲へ行きました
キリコとは、切子燈篭からで立派な燈篭がたくさん町を練り歩きます
燈篭は、町だけでなく海にも入ります

クライマックスに花火が打ち上げられます
日本遺産にもなるほど、伝統的で壮大な祭でした

2016年キリコ祭

巨大地震の恐ろしさを感じるところです
被災された方にはお見舞い申し上げます
早く日常を取り戻し、復興されるよう願います

町の予定

ボッチde流しそうめん

13日には昨年同様に「ボッチde流しそうめん」が予定されています
生活用水を確保する防災的な事前復興まちづくりで、昔、生活で使われていたボッチを復活させます

日本各地の集落を主なフィールドとして、建築学的な視点で、まち並みや民家、路地などの造形(カタチ)を調査・研究しているグループ「文脈のカタチ研究会」が主催されます

ボッチとは、野菜を洗ったりなど生活用水として使われ、井戸端会議のように町民が集まる場所になっていました

8月1日プレ流しそうめんの様子
上が水道水、下が山水
竹筒でボッチへ
コンクリートのボッチに水が貯められます
下の疏水も道から階段があります

南海トラフ臨時情報(巨大地震注意)が出ています
もし、生活用水に困った時、山水を貯めて生活用水として使えると助かります

13日11時から水道水で流しそうめん、山水で子供用のおもちゃが流れる予定です

盆踊り

私が子どもの頃は深夜遅くまで盆踊りが行われていました
こちらの地域は尾鷲節です
子どもの頃は「やさほらえー よーいやさ」と囃子をかけるのが楽しみでした

浴衣を着て行くけど、親戚に連れられて少しだけしか踊りませんでした
あとは、弟とイトコたちと座って囃子をかけてました

コロナ禍でお盆行事がされていませんでした
盆踊りの担い手も不足して、すぐに復活とはいかないようです

15日にはご先祖様を海岸や川岸から送ります
その後、町の花火大会が予定されています

いつもは静かな町ですが、各家庭の帰省する子、孫、ひ孫たちで賑やかなお盆になります

まとめ

今年は、南海トラフ臨時情報(巨大地震注意)もあるので、不安な日々を過ごしています

イトコたちと会ったり、ボッチde流しそうめんを通じて、防災を見つめ直す期間にしたいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?