
今編んでいる物
またまたお久しぶりの投稿になってしまいました。
本当に不定期投稿で、気負わずにやって行こうと思っているので、急な投稿になっちゃいますね(^^;
今日は、朝から左手のリハビリに病院に行って来て、少し前に帰って来てから家の事をゴソゴソして、今落ち着いたところです。
タイトルのお話ですが、今編み進めている物を改めて紹介させて頂こうと思って、今日は投稿しました。
まずは、これ。ウィスターのコロラという糸のハニーマスタード色と、ダイソーさんのバッグの底板を組み合わせて編んでいる、バッグです。
本当にまだ編み始めたばかりで、全然進んでないのですが、サコッシュのような縦長のショルダーバッグにしたいな、と思っています。これは、完全に自分用に作っています。
次が、ALIZEというトルコ製の糸で編んでいるもので、ダイアゴナルステッチで編んでいって、ゆくゆくはグラニーバッグに仕上げてみようかな、と思っているものです。
ダイアゴナルステッチは、本当に最近知った編み方で、意外と簡単なのにサクサク編み進めれて、楽しいので、これも頑張って編み進めて行こうと思っています。
これは……どうかな。ひょっとしたらハンドメイド作品として出品するかも知れないですね。まだちゃんと決めてないですが。
で、最後は編みかけのものではなく、前にお話ししたダイソーさんのパティシエシリーズの最新色のアッシュレッドの糸です。
めっちゃ可愛くて、テンションが上がりまくった糸です!
色合いがもろ私好みで、もう可愛い過ぎます(^^)
これも、長さのある糸なので、バッグを編みたいですね。
今、左手が満足に動かせないので、トートバッグとか手で持つタイプのバッグを編んでも持つのが難しいので、ショルダーバッグに仕上がると思います。
多分、少し大きめのショルダーにするかな。編み方をどうするかも悩みどころですね。単純に細編みのみで編むと色の移り変わりが良くわかるので可愛いですし、少し模様編みを混ぜて編んだらそれはそれで可愛いですしね。
嬉しい悩みです(^^)
今回、初めて写真を載せて書かせて頂きましたが、どうだったでしょう。読みにくくなかったかな。
写真のアップの仕方とか、色々やらかしているような気がして戦々恐々ですが(^^;良かったら読んでやって下さいね。
とりあえず、こんな感じで暇な時にぼちぼち編み進めてますので、またこちらに載せれるくらいに進んだらまた書かせて頂きますね。
という訳で、今回はこの辺で。
ここまで読んで下さった方、ありがとうございました(^^)