見出し画像

ピンポイントで、個性をプラス(部分リノベーションの事例)

カウカモで物件を購入し、ご自身でリノベーションされた住まいの事例を紹介する本連載。

第10回となるこの記事では、カウカモのリノベ済み物件を購入後、部分リノベーションを施された事例をご紹介します。

■ 「リノベ済み物件+部分リノベ」。元々の特徴を活かしながら、個性をプラス!

  • リノベ済み物件を購入後、追加で部分リノベーション。元々の内装を活かしたリノベとなっています。

  • 間取りは、既存のものをベースにLDKを広げ、2LDKを1LDK に変更。内装は、天井部分にリノベを施した他、インナーサッシを新たに取り付ける等の工事を実施しました。

  • 追加で行ったリノベの総額は、約160万円。リノベ済み物件に少しの手間と費用をかけて、ご自身の叶えたい空間を実現しています。

✔️ リビングダイニングを拡張!ゆとりある空間に

元々リビングダイニングと洋室2を繋いでいた引き戸を取り外し、LDKを拡張。合計約17帖のゆとりあるスペースに。
引き戸を取り外した際、床レールも合わせて解体。外した床レール部分に、見切り材を新たに貼ることで、既存の床をほとんど壊さず一体感のある空間を実現しました。これによってコストを抑えることができています。

✔️ 天井に個性を!LDKの天井をリノベ

リビングダイニングの天井は広く明るく感じられるよう、躯体現しに白塗装で仕上げました。元々の天井躯体面の仕上がりが感じられるのも躯体現しの醍醐味で、木毛セメント板のような表情が特徴的です。
キッチン上の天井は、元々クロス仕上げだったものを板張り材に変更。温かみのある雰囲気に仕上げました。

✔️ 他にもピンポイントで部分リノベ。自分好みの空間を

洋室1には、窓の内側にインナーサッシを新たに取り付け。防音と断熱の効果が見込まれます。
サービスルームには手を加えず、エアコンを設置しました。ネイビーのアクセントクロスと、光を室内に運んでくれる内窓がお部屋のポイントとなっています。

■ リノベーション概要

・工事内容:部分リノベーション
・広さ:62.48㎡
・築年数:築44年
・工事費用:総額 約160万円

■ リノベも視野にいれた物件探しがオススメ!

リノベ済み物件そのままも、
追加で少しリノベも、
全部リノベするのも OK!


カウカモは、リノベーション住宅の「買う・作る・売る」ぜんぶをお手伝い。

難しいイメージのあるリノベーションを、かんたん・手軽な仕組みでお届けしています。

どんなタイプのリノベーションもお任せあれ。

詳しくは、カウカモのリノベーション紹介ページをご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!