見出し画像

「動的瞑想(アクティブメディテーション)」って確かにあると思う。


これをよく思うのが「車の運転中」や「仕事中」、「(最近はほとんどやってないけど)パチンコの最中」が多い。
つまり何が起きてるかっていうと、「体は何らかの要因により行動は制限されているが、思考は自由なので考え事や構想がよく進む」という現象が起きる。
ネガティブに考えがちな時期だとネガティブや思考停止が起きがちになってよくはないが、ポジティブな考え方を得られる時はこの「動的瞑想」状態を利用して、行動のための思考準備ができる。

つまり
「やれる時が始まった途端に速攻を仕掛けられる。」

これを自覚してからは車の運転中とかもうすぐ終わりそうな仕事の最中とかに、次の行動に向けた思考準備ができるようになって突発案件もさほど突発案件じゃないことが多くなったりしたなぁ。
まあアジャイルマインドって大事だね。
仕事は面倒くさいと思った瞬間に瞬殺するに限る。

いいなと思ったら応援しよう!