見出し画像

2021年9月26日

朝食はだいたいいつも、ベーコン入りの目玉焼きトースト、コーヒー、ヨーグルト。そこにちょっとだけ味付けを足す。昨日チーズを買ったので、今朝のトーストにはチーズを加える。コーヒー豆は煎りたて二日目で、まだ味が安定していないような気がする。奥さんのコーヒーには豆乳を加えてソイラテにする。ヨーグルトにバナナを入れる。

タワーレコードで注文していた、エイミー・ワインハウスの Frank ハーフスピードマスタリングが届いたから買いに行く。自転車で河原町三条まで出て、minaの裏に駐める。京都のタワーレコードはOPAにあり、滅多に行かない。レコードを注文して買うのは初めて。大阪に住んでいたときはよく、難波のタワーレコードへ行っていた。名古屋に住んでいたときもよく行った気がする。当時買っていたのはCDだった。今回はレコード。

買ってそのまま店に行って、試聴する。再生すると、なんか音が歪む。ミキサーのツマミをいじっていたら、めちゃくちゃノイズが入るようになり、元に戻らなくなった。壊れた。RCA端子を抜き差しして、どこが壊れたのか検証していくと、ミキサーだった。レコードとレコードプレーヤー、スピーカーは問題ない。

Podcast録音の時間になり、タカシタさんが来店。SSグリッドマンの話を2時間ほど。そのあとにまたガンダムやら何やらの雑談。最後にトランスフォーマーをちょっとだけ見る。

ミキサーをもう一度点検して、直らなさそうだ。ただこのミキサーはフォノイコライザーの代わりに使っていただけなので、2台目のレコードプレーヤーをつなぐ部分が余っていた。こちらは壊れておらず使えそうだ。買ったばかりのレコードをかけてみると、無事ノイズなく再生された。

ハーフスピード・マスタリング:レコード盤の溝を、通常の半分の速度で作る手法。きれいに仕上がり、音が自然になるそうだ
ミキサー:2台のレコードプレーヤーの音をミックスする機械。DJブースの真ん中にあるやつ
SSグリッドマン:正確には「SSSS.GRIDMAN」特撮の「電光超人グリッドマン」をベースとした、2018年のアニメ作品
フォノイコライザー:レコードプレーヤーの音量を調整する機械。プリアンプとも言う

サポートいただけると店舗がその分だけ充実します。明日への投資!