営業日記2020.8.25.
どうも、本とかの店(Books and so on)です。昨日は仕入れの日だったのですが、あまりめぼしいものはなかったですね。良さそうなのは他の人に落札されてしまいました。そういうわけで、今手元にはやたらとおニャン子クラブのレコードがあります。特にレアなものはありませんが、まとめて欲しい方がいればご連絡ください。ジモティにも出しとこう。
それとは別に、ニューエイジ・ミュージック・ディスクガイドという本について以前少し触れた。この本の監修や編集、文章も書いている門脇綱生さんという人は、河原町丸太町から荒神口の間にあるMeditationsというレコード屋の人みたいだ。有名な店のようで、facebookページを見ると知り合いが3人いいねをしている。
一度行ってみたい。新譜あたり何か買いたい。行ったことがある人の話によると、
・いつも聞いたことがない音楽がかかっている
・見たことがないレコードを置いてる
・webページで前もって調べて行かないと、いきなり行っても何買っていいかわからない
という評判であった。それならば、webページであらかじめ欲しいものを見繕ってから出向いてみようと思い、webページを覗いてみた。レトロ!
NEW ARRIVALのところから商品に飛ぶ。商品説明が詳細で、曲のYouTubeリンクなんかも貼ってあり、視聴したりできる。なんじゃーというニューエイジっぽいものからそうでないものもあり、いろいろ聞いてみれば新しい発見なのではないか。ニューエイジ音楽についてはSpotify公式プレイリストがあるので、そちらも参照してみる。
どうぶつの森もまだかろうじてやってます。最近は手に入るレシピ瓶も、たぬき商店のラインナップも、服屋も、人からもらうものもみんな既に持っているものばかりで、なかなかやることなくなってきました。
#どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch pic.twitter.com/hc9INIF5N3
— kzys.khn (@KhnKzys) August 25, 2020
#どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch pic.twitter.com/NfJXxELMtT
— kzys.khn (@KhnKzys) August 25, 2020
本日日本の新たな感染者 716人 うち、京都 17人(20時半時点)
昨日は 493人 うち、京都 7人
いいなと思ったら応援しよう!
