![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105831114/rectangle_large_type_2_87c32718dea0d922cb8de19566dab586.jpg?width=1200)
お気に入りのシャツが着たい、でもアイロンがけがめんどう、、を解決!
こんばんは
布物ネットショップcourrier(クーリエ)広報冨岡です。
今日は暑かったですね。
ネットショップ以外にも仕事を持ってるのですが、今日は屋外での作業だったので身に応えました。
そしてこの季節、朝は涼しくて昼間は暑くなったりするものだから、何を着ていいのか悩んでしまうことはないですか?
そんな時にちょうどいいのがシャツだったりしますよね。
私は最近シャツばかり着ています。
長袖シャツだったら、肌寒い時は袖を伸ばして着て、暑くなったらまくればいいですし。
半袖Tシャツを着た上に、羽織として着るのも寒暖差をカバーするのにいいですね。
そんなお役立ちなシャツだけど、洗ったあとアイロンをかけないといけないのが面倒で、「着たいけど今日は無理!」みたいな日があったりしました。
どうにか簡単に洗った後のシャツが着れないものか、、と考えた時に
製作担当の妹がいつもシワのないシャツを着ているのを思い出したので、聞いてみる事にしました。
「あなた、シャツはアイロンかけてるの?」
「かけてないけど」
なんと!妹のシワのないシャツはアイロンをかけていなかったのです。
ではなぜ?とまた聞いてみたら、洗濯のコツを教えてくれました。
その方法は
◎脱水は1分
◎レノアリセットを使う
◎干す時によくシワを伸ばす
です。
干す時によくシワを伸ばすのは私もやってました。それなりに伸びるけど、アイロンいらずまでにはならなかったな。
脱水1分は洗濯前に設定しないといけなくて面倒くさく、おしゃれ着洗いコースがあったのでそれを使ってました。
でもこれもアイロンいらずまでは、、
唯一違うことは柔軟剤【レノアリセット】を使う、でした。
CMでよく見るアレですね。ピンシャキ。
でも本当に柔軟剤でそんなに変わるのかな?百聞は一見にしかず。買ってきて試してみることにしました。
おあつらえ向きに、シワシワの洗いざらしのシャツがありましたよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105827975/picture_pc_12bb7e2f088b0b86edaae2c942abe9fc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105830027/picture_pc_8a7e5f99ae84678423b16e711c14c58a.png?width=1200)
末っ子の制服のシャツと
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105828058/picture_pc_e200e7a1596a188e66555fbe014fad6a.png?width=1200)
私のダブルガーゼのシャツ
これはデコボコした感じがかわいいのでこのままでも全然着ていたのですが、もうちょっとデコボコ感が控えめでもいいかな。
お、もっとわかりやすいのがあった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105828395/picture_pc_8debcaf9cede38849acfd45ee77bb7ba.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105828411/picture_pc_d6c77a2c4cda4c944f278250d01471cb.png?width=1200)
これも末っ子のシャツ
最近は丈が短いモノが流行っているようですね。
お腹が見えてるとついつい「カミナリさんにおへそ取られちゃうよ!」と言ってしまいます。
どちらにしてもこれではシワシワ過ぎて、流石にこのままでは着られなさそう。
さて、このシャツ達を
◎脱水は1分
◎レノアリセットを使う
◎干す時によくシワを伸ばす
で洗ってみました。
結果がこちら!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105829883/picture_pc_0e70b7bda62ec8751d61efb42b953d54.png?width=1200)
末っ子の学校のシャツ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105830156/picture_pc_a3186b3d78c63360869e9b1e82272da1.png?width=1200)
私のダブルガーゼのシャツ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105830184/picture_pc_a631200c772e01216abbffcd833fd2ab.png?width=1200)
末っ子のヘソ出しシャツ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105830331/picture_pc_a327839fe6f67d54d08859dced2efb74.png?width=1200)
写真で見るとそれほど変わり映えなさそうだけど、実際見た感じではかなりシワが抑えられてました。
特にヘソ出しシャツは袖のシワが段違い!
これならこのままでも着られそうです。
レノアリセットおそるべし。
ただ、使い始めで鼻が慣れてないせいもあると思うのですが、かなりフローラルな香りがキツめ、、
これでもうちょっと香りが控えめだったら、私的にはハナマル◎でした。
ドラッグストアに2種類あって、『ヤマユリ&グリーンブーケの香り』を選んだのですが、もうひとつの方が控えめだったりするのかしら?
今使ってるモノがなくなったら試してみたいと思います。
とはいえ、これでアイロンなしでシャツが着れそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105830994/picture_pc_628263398fdda64a5f29ebf706e82cca.png?width=1200)
早速他のシャツも同じように洗いましたとさ。
シャツが着たいけど、アイロンが面倒、、そうだ柔軟剤がそろそろ切れるわ、、みたいなタイミングがありましたら、試してみてもいいかもしれませんね。
*レノアの回し者ではありません。ネットショップをやっています。
残念ながらシャツのお取り扱いは今のところありません。