見出し画像

#7 渡米8日前 告知DAY!息子学校・娘 保育園グループへの告知・長男なりの防衛策

日本からアメリカ ニューヨーク州に行くまでの「なんでもない日記」。14日前からスタート。

💡今日のハイライト
・注目されたくないタイプの中2息子 学校告知DAY
・娘・息子の保護者グループへ告知
・娘の保育園 誕生日会イベントに参加
・息子と渡米前のショッピング

💡今日のひとこと
・ひとまわり離れた兄弟だと告知の反応もさまざま


息子のクラス仲間への告知DAY

とにかく「目立つよりひっそり生息していたい、花はたんぽぽが好き」な中2息子。
過去に国内引越しの経験もあることから「えっ?転校するの?」とクラスで皆の注目の的になることが本当に耐えられない😱と、遅刻はするのに皆勤賞を目指す謎の完璧さを持ちつつ、この日ばかりは都合休でおやすみ。

事前に告知のタイミング、欠席すること、なるべくさらっと深掘りせずに伝えてほしいことを事前に先生と擦り合わせた上でこの日を迎えた。

家にいても「わー気まずー。今日は6時間授業だから、きっと放課後の〇〇頃になったら〜〜(友達)から連絡くるはず。わー」と騒いでいるから外に連れ出した。そうだよね、気まずいよね。

渡米前の洋服、防寒具の買い出し

戦利品の数々

土日も部活で大体居ないし、平日夜は部屋にこもって友達とオンラインでゲームをしている。そんな今時?な子供なので我が家で一番貴重な時間を垣間ぬって生活しているのかもしれない。でも成長の盛りだし、洋服類は勝手には買えない。(好みもサイズもわからん)

そこで近くのショッピングモールに連れ出して、買い出し。
メガネのスペアを作って、ぱつんぱつんになった洋服の代替え品をいくつか購入。
Upstate New York(あの煌びやかな THE NY以外の北側部分🇺🇸)は田舎!寒い!もう雪降る!けど、伸び盛りでサイズアウトしたアウターやスノーブーツなどなど、防寒具もじゃんじゃん買う。
現地で買えばいいかなぁ、と思っていたけど日本の方がやっぱり安いからこの機会ができてよかった。ユニクロ、ワークマンが最強すぎて長男の「無難が好き」日本人気質に合い、結局それらで買い占める。

昼食は長男たっての希望で "回転" 寿司だったけど、平日昼間の回転寿司屋は回ってないんですね。「えー回ってないじゃん!でも美味しいからいいかー」となんか彼女か?みたいなツンデレ発言が出る。

確かに回っている方が子供的には面白いよね。
大人はカウンターが好きだぞ。

結局、冷蔵庫の処分セールで外食が全然できていない中、ようやく日本食らしいものが食べられた満足感。

「もう食べないの?」
「うん、これ食べて腹八分目になるくらいだからちょうどいいかな」
と、いつも計算しているから人生何周目や?と思う。

遠慮せず好きなもの食べな!私は丼が好き🫶

その後、私も週末ワンオペで買い物できなかった分のインナー等を買い、もうすぐ2歳の絵本をまとめて購入して帰宅。

ついにきた!長男のクラス告知・保護者への連絡

3時過ぎに帰宅し、私は自宅で作業。
長男は「気まずー」と念仏のように唱えながら、何やらそばにいる。うん、思春期だけど可愛いところあるんだな。

その後、多分ホームルームが終わった後と思われる時から長男は自室にこもる。喋り声も聞こえるからいつものメンバーでゲームでもしているのかなー?まぁ困ったら出てくるでしょ。と思い、声掛けされやすいようにリビングにいるようにする。

ひとまわり離れた子供たちの保護者ライングループへ違う連絡

その間に、息子の部活の保護者グループと娘の保育園クラスグループへもそれぞれ連絡。

干支一回り離れていると保護者の年齢層がグッと異なるから反応も違う。文面もターゲットに合わせて・・ってもう仕事みたいになってる😎

左 中2 保護者グループ/ 右 1歳 保育園クラスグループ

ちょっと反応や返信があり、しんみりしているところに、中学の先生から入電。

今日、〇〇君が引越しすることをクラスの皆さんに伝えました。
みんな「えー全然知らなかった!」「あと少しだ!」なんて言ってましたけど、よく遊ぶ〇〇グループの子なんかは「残りの期間これして遊ぼう」など前向きでしたよ。明日学校には来れそうですか?

中学校からの入電内容

中学講師歴、6年くらいの比較的若い先生だけどしっかりと向き合ってくれて助かる。
「多分、クラスのグループLINEなどでも話題になってますよね。今もお友達とオンラインでお話ししているみたいなので大丈夫だと思います。ありがとうございます」とお伝えして終話。

夕方、娘のひとつき早いお誕生日会に参加

バースディソングも!

本当にこの保育園でよかった。というほど本当に親切にみてくださってありがたい。

今日はイベントが盛りだくさんで、この日は来月、すでに引っ越した後に2歳の誕生日を迎える娘に間に合うようにフライングで早めてくださった😢

お誕生日会に参加し、普段娘の遊んでいる様子(とは保護者がいるから違うけど)をみる。特にコロナ禍に入ってからはクラス内に保護者は立ち入れないし、12歳下の息子の時のように子供たちの交流の様子があまり見れないから、ほー!これが保育園での姿ね!と良い思い出になった。

この「1ヶ月早い時になぜ娘ちゃん参加?」問題もあったから、事前に保護者グループラインに告知もしてた。

もう、色々とタイムラインがカオス。超カオス。色々カオス。
母親業って超絶マルチタスクですよね。

やっちまったな!先生

娘の誕生日会が終わり、帰宅。
しばらくして、息子がやってくる。
「どうだったー?誰か連絡くれたー?」となんでもないふりして聞く。

息子からひとこと「もう、最悪😨
・・・何があった?!

どうやら先生は
「〇〇君は ニューヨークに転校します」と伝えてしまったらしい。

無駄にハードルが上がる。一番長男が嫌がっていたパターンだ、これ。

うん、まぁ先生も担当しているクラスから国外転校生の経験はないと言ってたし、テンパってたんだろうな。私の伝え方が甘かったのかもしれない。

それにしても、やっちまったな😇

息子流 謎の防衛策

うーん、それは確かに気まずいね。明日学校行ける?
と、さりげなく寄り添ってみる。

長男はひとつの自分なりの防衛策を考え出したらしい。
「ニューヨークには行くけど1ヶ月くらい。そのあとは国内に戻って別のところに住むよ!」と友達に連絡していた。

時差問題があるから、すぐにバレるでしょうな。
と思いつつ、13歳なりに考えた防衛策。
今乗り切れれば良いから、まぁ咄嗟の起点を効かせだんだなと思って色々とツッコミどころはあるけど「そっかー」と聞き流す。

「明日学校行ける?」
「うーん、気まずい!すっごく気まずいけど、明日行かないともう行けないから行くよ・・・」
ストレスかかるとお腹痛くなるから、明日の朝は早めに起きるんだよ?
えーもう痛くなってきたー。と、コントかよ。状態。

まぁイレギュラーに強いのは凄いこと。私なら後先考えず「そうだよー、行くよー(しれっ)」で済ませていたと思う。

と、盛りだくさんでひとつの大型イベントの日が終わりに近づいた。なんか段々と情報量も多くて頭も行動量もテトリス状態で夜はぐでっとなる。夫はまだ帰ってこないからワンオペだしなー。

でも歯医者も地味に続く耳鼻科もあるし、明日しないと流石に時間がない。疲れたけど一歩ずつは進んでいるし、誰も倒れていないからよし🫰(明日に続く)


《ホンネDiary》

《中2息子アメリカ帯同編》

《渡米準備編》


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?