
この話はいわゆる組織病について話してますね。幕末の徳川は知識も兵力も何もかも優れていたけど組織病で瀕死の重症だった。そして今の日本も同じく組織病で命の灯火を日に日に削ってますね
音声のメッセージだよ
クリックして聞いてね!!
@neo4country 起業家が無意識に自分の会社を潰してる #田舎生活 #田舎起業 #無二村再起
♬ オリジナル楽曲 - 無二村再起 - 無二村再起
#起業#創業
— マヤ暦 Akie (@AkieMaya) July 24, 2023
起業後全ての会社に届く
「会社の母子手帳」
だそうです。
発行元は
創業手帳株式会社https://t.co/9gkity11Qr
起業より廃業が多く
コロナ後もサラリーマン大国
日本ではあるが pic.twitter.com/sKjlj18SSx
やっぱり電波オークションとかでTV放送局なんかも廃業/起業でいれかわったほうがいいんでしょうね。TV業界にはまったくダイナミズムがなくずっと同じ構図、メンバなんでしょうね。そして延々と利権にうえにくだらない、おもしろくもない番組を量産してますね。やはり枠組みが良くないです。
— ほえほえ@パワークエリM言語 (@hoehoe1234) July 24, 2023
沖縄は日本のリーダーとして模範になってるが…
— Ken (@ken115577) July 21, 2023
正社員などの選択が重要でアドバイスもらって就職活動だと
正社員以外だと自分だけでやるよりかなりましな人は多いのかなぁ
現状で起業しよう!だとほとんどが自営業廃業して正社員になるみたいだ
アドバイスもらってればかなりの時間の節約に?😄
「MIDORI.ってどういう人?」
— 𝐌𝐈𝐃𝐎𝐑𝐈.🌿 (@midori_works) July 22, 2023
起業・廃業して
それでも
また起業した
私の生き方。
恥ずかしい経験、
失敗、黒歴史。
今まで必死に
隠してきたことも
話しました!
どんな経験も
今世の私に必要だったって
気がついたから。
全部、積み重なって
2度目の起業があります。https://t.co/VMl5IPusag pic.twitter.com/ORBXJ7Rvps
田舎を語ろう
