【LINE MUSIC】9999回再生する方法
「LINEMUSICで9999回以上再生で〇〇〇プレゼント!」のような企画、よく目にします。
私も私立恵比寿中学さんの企画で9999回達成で直筆サイン入りポスターのプレゼントがあったため、なんとしてでも達成したい!と思いこの方法を思いつきました。
必要なもの
この方法で必要なものはただ1つ。
インターネットにつながるパソコンだけです。
PC版のLINEMUSICを使用します。
15分程度で準備でき、複雑な操作等もありません。
※注意※
本記事はWindowsでの方法を記載します。
Macでも方法自体は応用できると思いますが、試していないため保証できませんご了承ください。
そのパソコンを放置することになるので、その間は別の作業ができなくなります。普段あまり使っていないパソコン等があればベストです!
(私はsurfaceでやってます)
この方法では5日ほどで9999回達成できます。
私は過去に2度キャンペーンがありましたがどちらも達成できています。
概要
まず初めにLINEMUSICですが、
30秒以上の再生で1再生カウントされます。
30秒聞いたら再度再生するというのを繰り返しし続ければ・・
24時間 = 1,140分 = 86,400秒
86,400秒 ÷ 30秒 = 2,880回
24時間で2800回ほど再生可能です。
が、ずっとLINEMUSICを操作し続けるのは非現実的です。
というわけで、再生しなおすための操作を自動でやってしまおう!というのが今回の方法となります。
ここから先は
1,515字
/
9画像
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?