見出し画像

THE SECOND~漫才トーナメント~2025 通過予想

2025年1月31日(金)東京を皮切りにスタートした「THE SECOND~漫才トーナメント~」選考会。先日「ノックアウトステージ32→16」の通過者が22日14時より発表されることとなり、通過予想コンビを、独断と偏見で選んでみたいと思う。

シード権からの進出者

まず、通過予想の前に忘れてはならないのが、前大会でのファイナリスト7組。すでにシード権を保持しているため、ノックアウトステージ32→16に組み込まれるが、1組不参加のため、シード権を手にして参加するのはザ・パンチ、タモンズ、ななまがり、ハンジロウ、金属バット、ラフ次元の6組だ。

ノックアウトステージ32→16予想

必然的にシード権保持者を考慮すると枠が狭まり、原則的に26組が選考される計算となる。東京3日間6公演、大阪2日2公演、すべてみた上での通過予想は以下のとおりだ。

1. 囲碁将棋
2. マシンガンズ
3. エル・カブキ
4. リニア
5. ヘンダーソン
6. 流れ星☆
7. 母心
8. 三拍子
9. モグライダー
10. シャンプーハット
11. どんぐり兄弟
12. Dr.ハインリッヒ
13. ザ・ぼんち
14. スマイル
15. ジャルジャル
16. LLR
17. ドドん
18. 吉田たち
19. スーパーマラドーナ
20. 見取り図
21. はりけ〜んず
22. プー&ムー
23. トット
24. モンスターエンジン
25. レイザーラモン
26. はまこ・テラこ

拮抗する面白さ

出場者が全員面白いのは当たり前なのだが、選考会予想で拮抗して面白く悩んだ人たちをここに記載しておく。(前回予想時はこの枠から選ばれた人が多かったため)

ブラックパイナーSOS
アモーン
ダブルアート
フルーツポンチ
宮田陽・昇
アイロンヘッド
ツーナッカン
笑組
祇園
本田兄弟
インポッシブル

通過者は動画で発表

本日の発表が愉しみで仕方ない。果たして予想の何割通過か、昨年の6割を上回れるのか、乞うご期待!

https://youtube.com/@thesecond_cx

いいなと思ったら応援しよう!