![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161332510/rectangle_large_type_2_a565f53345cdcae0918ec9454e14706b.jpg?width=1200)
青島神社⛩️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161322939/picture_pc_dd9ed8e04fc905c4bd63198dd21ec9e5.png?width=1200)
宮崎から鹿児島へ
ルーツを辿る旅、記憶を辿る旅
太平洋側を通り、過去のエネルギー感じると
不思議な感覚になります。
早朝に青島神社へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161323068/picture_pc_d7f3ea95448f4d517cdbe348d0d3793a.png?width=1200)
実は、前日夕方あたりに行こうとしたら
花火大会で橋が通行止めに。
これは、今じゃないなと。
さらに雨も降り始めてしまい。
夜も強めの雨でした。
夕食で伊勢海老を堪能✨
伊勢海老が好きなのです✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161323497/picture_pc_13232058a104a38e649a39fd97f2c8d6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161326689/picture_pc_74b5ec35b3cd37f6411297284cb7e478.jpg?width=1200)
早朝に青島神社へ向かう時には雨が止み濡れる事なく参拝できました。
この神社、島全体が神域でありパワースポット。
古代のエネルギーがあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161327296/picture_pc_f8afa8f1cc074dc2dd860406a130acf0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161327459/picture_pc_09c1ab6629fc259aab82cf124d199e49.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161328262/picture_pc_896bb69bd824167054a0fe19eb81f327.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161328260/picture_pc_bca6399f3c79a17cfbab5e115537c811.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161328259/picture_pc_e7b4b2e078f6408aaa79aae3166327db.png?width=1200)
山幸彦と豊玉姫は、一目惚れだったんじゃないかと
ふと思うのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161328426/picture_pc_ea3c20b3c35199bcdf68098de27ac129.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161328429/picture_pc_fda4adea6a8052470fbb042a44eb13b2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161328427/picture_pc_7ea159770190a2b73b691f20c84ec9e2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161328430/picture_pc_f6d801d2fa62e1e544e4375d78e5e674.png?width=1200)
私は、元宮の場が好きでした。
この場所、軽い氣。
レムリアのエネルギーも感じられる場所。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161328520/picture_pc_69c489e06bca51161e86fb7d050f5258.png)
レムリア時代、人魚の中には人に姿を変えることが
できる人魚もいました。
そして人魚の中には、人に恋をして幸せに過ごした人魚もいたのでしょう。
沢山の人魚達の一つの物語を感じられました。
豊玉姫は、海神海祇の娘。龍宮の姫であり
山幸彦と出会い恋をし
山幸彦の子を宿しました。
人になり山幸彦の元へ行き、子を産みます。
生まれた子は、鸕鶿草葺不合尊。
また、海に戻ってしまいました。
山幸彦は、天津神。
天の子を産み海底に戻って育てる事を子の為に
諦めたのかなと。
想いをはせたりしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161328738/picture_pc_0491c0960b0ec58e3dc2c591a3f9a7ca.png)
青島神社は宮崎県南東部の小さな島にあり
宮崎県宮崎市青島のほぼ中央に鎮座する神社周囲1.5kmの青島全島が境内地となっています。
青島の中央に社があり、島にかかる弥生橋を渡って
参拝することができます。
日本神話「海幸彦・山幸彦」の舞台であり
山幸彦と豊玉姫が結ばれた地。
島の中央にある元宮
弥生式土器、獣骨等か出土しています。
古来からの祭事を行っていたエネルギーでした。
あわのうたを奉納し、ここに来れた事を感謝しました。
青島神社参拝の後に、寄ったのは。
野島神社⛩️
亀が祀られている神社でした。
浦島太郎の亀は、塩筒大神。
道案内の神様です。
猿田彦と同じエネルギーを感じていたのですが、
野島神社の御祭神は
塩筒大神(しおずつのおおかみ)
猿田彦神(さるたひこのかみ)
上筒大神(うわつつおのかみ)
中筒大神(なかつつおのかみ)
底筒大神(そこつつおのかみ)
やはり道祖神の猿田彦神が祀られていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161345027/picture_pc_138e94ff6a8e1175d4977a9317c932b2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161345138/picture_pc_0bddb88fe229fe0b8bb2f0d9f26e19ad.jpg?width=1200)