坂東武者の槍の味、存分に味わわれよ。
雨が降り続く埼玉より。
今日お送りする本はこちら。
『のぼうの城』
映画化したことでも有名な『のぼうの城』の原作でございます!
映画の方では、主人公を野村萬斎さんが演じており、コメディ色の強い作品になっています。
が、小説の方はそこまでコメディでもないかなー。
どちらかというと、豊臣秀吉の軍勢を率いる石田三成とぶつかることを選んだ、忍城の侍たちのお話です。
その昔、のぼう様(でくのぼうからとったあだ名)と呼ばれる城代がいました。
武力や知恵とは違う方法で領民の心を掴んだ忍城総大将、成田長親。
城に迫るは、豊臣秀吉約2万の軍勢を指揮する石田三成。
対する忍城の軍はわずか500。
この危機に、直前まで降伏勧告を受け入れるのかと思いきや、そうはいかなかったこの話。
誇りを持って戦い抜く彼らの姿が本当にかっこいい!!
そして、この忍城の主人である長親の頭の良さに、あっという間に引き込まれること間違いなし!
ぜひ読んだ後は、埼玉県に遊びに来てくださいね!!
『この本知ってる!!』って方のコメントお待ちしております!
【 自己紹介 】
鳥飼アミカ
好奇心で「できない」の壁を突破する雑食系ライター。
本ライティング&インスタ・アメブロ代行&HP作成
放課後ライティング倶楽部所属
シャンプーハットてつじさんの著書『プロセスマニア』をきっかけにいきなり本ライターの道へ。小学校の先生10年。
埼玉に『プロセスマニア』のサードプレイスと「女性が輝く出版社」を作るため活動中!
プライベートは小6と小2の男子2人・性格が猫な旦那との4人暮らし。
続きはこちら↓