人の運命っていろんな伏線で織りなされていくものなんでしょうね。
今日は朝からいいお天気。
昨日の雨とは打って変わって、かなりの蒸し暑さと日差しにやられている方も多いのではないでしょうか。
こうもお天気が変わってしまうと、少しずつ疲れも溜まっていきます。
そんなときに、ぜひ読んでいただきたいのがこちらの本です。
『西の魔女が死んだ』
こちらは映画化されている作品なので、ご存知の方も多いでしょう。
私の場合は、映画は全くみていなくて。
小説のみ、読んで知っている状態ですが、
小説がおすすめよ!!!
映画になった作品の面白さもいいのですけれど、映画って監督の目線や解釈が入るものだと思うんです。
その目線や解釈が自分に近かったり、自分に気づきがあるものだといいんですけれど、そうでなかった場合「そうじゃないんだあああ!」ってなりがち。
先ほども書いたように、『西の魔女が死んだ』は映画を見ていないので、映画がどのような作品なのかは知りません。
ですから、自分の好みに合うものかどうかは知りません……
(disってるわけじゃないってわかってほしい)
ただ、私の場合は小説を読んでかなり満足したので、小説をお勧めしたい。
それだけなのです。
心が低空飛行のときに、この本を読んで思うんです。
「そうだ、魔女修行しなくちゃ」って。
ぜひ読んでみていただけたら嬉しいです。
『この本知ってる!!』って方のコメントお待ちしております!
【 自己紹介 】
鳥飼アミカ
好奇心で「できない」の壁を突破する雑食系ライター。
本ライティング&インスタ・アメブロ代行&HP作成
放課後ライティング倶楽部所属
シャンプーハットてつじさんの著書『プロセスマニア』をきっかけにいきなり本ライターの道へ。小学校の先生10年。
埼玉に『プロセスマニア』のサードプレイスと「女性が輝く出版社」を作るため活動中!
プライベートは小6と小2の男子2人・性格が猫な旦那との4人暮らし。
続きはこちら↓