![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57324318/rectangle_large_type_2_c47385fdfab531a577512a5a3aff274b.png?width=1200)
DMM英会話3550分到達
こんばんは。最近仕事が忙しくてnoteに文章を書く余裕がありませんでした。しかし、なんとか毎日DMMは続けています。
最近は忙しかったこともあり、まずは朝のレッスンがあまりできませんでした。夜19時とか20時とかそこらへんのレッスンが多くなってしまいました。
それはそれで良いのですが、やはり頭が疲れています。だから集中力としてはそれほど高くなかったとおもいます。それでもDaily Newsを毎日コツコツと続けてこられています。
先生のテンションが高いほうが、自分は頑張れるみたいです。特にこっちが疲れている時は、とても元気な先生のレッスンを受けると、なんか自分も元気になります。
iKnowはrapid choiceを1日にちょっとだけやるので精一杯。アイコンの横の赤い数字が589とかになってます。でも気にしないことにしました。
昨日久しぶりにTOIECのサンプルリーディング問題を1セットだけやってみました。全問正解。できるようになった!という実感はないけれど、1回文章を読んで内容を把握する力は落ちてはいないかな、そしてきっと上がっているんだろうな、と思いました。
今日から夏休みに入ったので、プラスレッスンチケット(いつぞやの先生のキャンセル分)と普段のレッスンチケットで2レッスン入れました。2レッスンやると、確かに1レッスンよりもやった気になります。当然英語力もUPするんだろうなぁ、とは思いますが、今の生活で50分を毎日捻出するのは厳しい(だったらエクセルとかgoogle for educationの勉強したい)とも感じるので、コツコツ続けていきたいと思います。
毎回言っているので、I would like to repeat after you. だけはスムーズに出てくるようになりました。
それでは Have a nice day.