見出し画像

1年生の4月〜7月 サッカー振り返り

今日も暑いですが、1年生になって4ヶ月目に突入しました。

洗濯機が壊れたり、こっちがワクチン接種したり色々大変な日々でしたが、もうすぐ夏休み。ここらで振り返りたいと思います。

マリノスサッカースクール(土曜日)

日程をほぼ消化してますが、2回分は雨で別日に移っています。

2020/21シーズンとの比較

→はっきり言うと、子ども1人あたりのコーチ数が思いっきり減。昨年はコートに3人いたコーチが1人になりました。色々と大変なのでしょうが、去年までが良すぎた、と考えることにしています。


クーバーコーチング (土曜日)

雨で流れることもほぼ無く今まで来れています。他との比較では振替の柔軟度が高いことや、子ども一人当たりのコーチ数が多いことなど、いい点が目立ちます。ただ難点と言えば、大きなサイズのサッカーへの適応でしょうか。まだU-7,U-8の時期はボールの扱いに重点を置いて良いと思っています。

2020/21シーズンとの比較

4色ビブスの導入でしょうか。個人もちで、リバーシブルならぬ4色切替ビブスをヘッドガードに加えて個人で持っていくようになりました。今週から急に暑くなったこともあり、そろそろ暑い中でもこれを使うの?という不安が出てきました。あと、昨年U-6クラスではあまり体格差で吹っ飛ぶことはなかったのですが、U-8(U-7/8合同)クラスの時は大きい2年生に全ての面で叶わない、と言う状況が時々うまれます。それもそれでプラスに捉えています。

バルサアカデミー(日曜日)

10mm以上の雨や雷でなければ開催のバルサアカデミー。4月に一回体調不良で早退した以外は参加できています。徐々にメンバーも増えてアカデミー全体の加入者も増えている様子です。去年から比べると、だいぶサッカーらしいことができるようになったと思っています。

2020/21シーズンとの比較

昨年はU-6まで同じクラスだったのが、今年からU-6は別枠となったため、年齢的には一番下のグループ。下からの突き上げはない今年。だいぶメンバーの特徴もわかってきたこともあり、楽しくサッカーができていると思います。

地元のサッカーチーム(土日両日および平日)

土曜日は試合があったり、他のスクールがない場合は参加しました。日曜日は基本的に参加できました。(バルサは18:05〜19:15なので)一番いいのは大きなサイズでサッカーができること。次にいいのが、固定したメンバーで試合だったり練習ができること。スクールに比べて「効率」と言う面では良くないところもあるが、しっかりとした運営の方がいて、クラブとして安心して預けられています。

その他

4月から購入したもの 体育館用フットサルシューズ、すね当て(2セットないと厳しくなった)、靴乾燥機(雨の日などは靴を洗って乾かしたい)、地元クラブのユニフォーム  なんだかんだで5万円ぐらい使ってますね....

土日は宿題だったりその他にい色々やらせたいこともあるので平日よりも忙しかったです。それでもなんとかやりくりできました。

8月はマリノス、バルサは結構おやすみになるので、通常よりも少し回すのが楽になるかもしれませんが、地元クラブの練習が入るのでそれほど練習量としては変わらないと思います。

マリノス、バルサ、クーバーと追加のお知らせ、案内も来ていますが、今のところ追加でお金をかけてやらせる必要はないと思っています。(虫取りとか他の遊びをしたほうが良いと思っています。)

心配していることは、足の「爪」や怪我です。大きな怪我はないのですが、少し足にできているうちみが心配です。あとは、親指の爪にヒビが入ったりしてしまっていたので、最近は練習前にキネシオで爪を補強しています。サッカー経験者なら皆さんお分かりだと思いますが....

マスクは外してほしいんですが、あまり外したがりません。ある意味トレーニングになってたり、日焼け防止になっているかもしれないので放置しています。

サッカーを楽しんでいるので、100点でしょう!


いいなと思ったら応援しよう!