見出し画像

なにわからAぇ!風吹かせますとかいう神番組が何かを匂わせてくるから

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

暑くてしんどかった夏が終わり、少々肌寒く感じながらもとっても生きやすい『秋』がやってきましたね。
大好きです秋。
外に出ても滝汗流れないし、息もしやすいし、二の腕とか隠したいところもいい感じに隠せるし、寒すぎないし、大好きです秋。

秋についてなら無限に話せると言いたいところですがそんなに濃い話題もないので1日でも長く秋であってくれという願いだけ書き残して本題にいきたいと思います。

皆様、下記のポストはご覧になりましたでしょうか。

意味深な!!!!!!

こちらのアカウントが動いたのは2021年が最後。
たくさんの素敵な思い出を閉じ込めて沈黙していたというのに2024年10月28日11:13。

お腹が空き始める平日お昼前、突如としてタイムラインに投下されたのがこの写真。文章はなく、各グループがお召になられていた制服のジャケットがきれいに手入れされた状態で整列しているお写真。

夢洲での事前番組と同じ配置で。

よしこもそりゃあ泣いちゃいます。

僭越ながら簡単にご説明を挟ませていただきますが『なにわからAぇ!風吹かせます!』は、なにわ男子もAぇ! groupもまだデビューをする前、関西ジュニアの時代にはじまった番組で、なにわ男子とAぇ! groupがそれぞれ隔週でさまざまな企画に挑戦していくバラエティ番組です。

この番組は終了して数年経った今でも頻繁に話題に上がるほどたくさんの思い出をくれた、もう神番組としか言いようのないジュニア時代の『青春』でして、そりゃあ写真一枚で阿鼻叫喚のポストが止まらないのも頷き共泣き嬉し泣きです(言い回しがイマイチでしたね、これが限界です)。

基本的になにわ男子がキラキラアイドルな内容なのに対して、Aぇ! groupは若手芸人でも最近はやらないと言われるような過酷なものがほとんどというグループの違いを1つの番組がここまで表現できますか、といいたくなるような企画構成。本人たち(主にAぇ! group)もよく言っていました。

例に出しますとなにわ男子がかわいい犬たちとドッグトレーニングをしながらカメラにアイドルなセリフを言った翌週にAぇ! groupが蜂の巣を駆除したりしていました。

ホントのお話ですよ。

過酷な企画をこなしながらリチャくんは(先週見たなにわ男子の企画が犬のトレーニングだった話をスタッフさんにしながら)『そんなもん家でやれや』と言っていました。※意訳

ちゃんとチェックしてるリチャくん偉くて可愛い!

今このnoteを書きながら番組HPを探したのですが、すでに消えてしまっているようで詳細にただしい情報を添付しながらお話することが難しいのが誠に悔やまれます。

記憶を頼りに書いていますが、なにぶん宿主に優しい海馬を装備している為、記憶をいいように改竄している可能性も捨てきれません。
気持ち半分で見ていただけたら幸いです。

Aぇ! groupの企画で有名なものだと、一番話題になることが多い3人4脚で六甲山を登山したバンドトリオの回でしょうか。最近も正門さんの主演舞台の初日舞台挨拶で話題になっていましたね。私は他にもアナウンサーさんの指導のもと、映像にアフレコをして見事な大阪のお母ちゃんを演じきった正門さんの回やわさびを収穫しているかと思いきや晶哉がわさびの葉を食べていてリチャ末が戸惑いながら大笑いしている回などが浮かんできます。

本当にこの番組は人には人の思い出の回があると思うんです。

ラグビー部に体験入部してふっとばされるバンドトリオとか、古式泳法の回で抜群の運動神経を見せつける大晴と当時もどんくさかったけど贔屓されがち正門さんと天才的に煽りがうまい小島健とか、カポエイラが絶望的に下手な正門さんとツボりまくるリチャくんとか、、

まだ今の雰囲気にはなってない、どこかまだ手探りの人間関係が見えるところもいいんですよね。
正門さんがまだリチャ末にガチガチな先輩後輩の空気感を出しているところとか、リチャ末が晶哉の奇行に慣れてないところとか。

全然まだ出てきますけども芋づる式にたくさん思い出してますけども話が進まないので先にいきますね。

ちょっと思い出しただけでこんなに書ける本編だけでなく、本編と同様、いやそれ以上に思い出深いサブコンテンツがこの番組にはありました。

今はなきGYAO!というアプリで番組終了後に配信されていたのが『なにわイケメン学園×Aぇ!男塾』という15分くらいの動画です。

これがもう毎回思い出

誇張ではなく毎回が思い出、SPECIAL

こちらは毎回様々なお題で用意されたコスプレをメンバーが着て、名言を生み出していってくれる、まさしく『こちら側のことを濃くわかってくれている人間』が作り上げた『至高の動画』です。

人生の褒美です。

ときには犬のきぐるみ(手袋ともふもふスリッパ付)、ときにはカフェ店員、動物、貴族、キャビンアテンダント、ナース、海賊、お祭り男、、

私的、今生の金払うがな!!!!!!!コンテンツぶっちぎり1位です。

突然にですが、今思い出す限りの各メンバー最高コスプレ書かせてくださいね。私調べ100%です。

正門さん→柴犬
末澤さん→王様編のせーちゃん王子(剣士とめちゃくちゃ迷いました)
リチャくん→CA
小島さん→ナース(カフェ店員とめちゃくちゃ迷いました)
晶哉→カフェ店員

皆さんのこれが最高だったじゃないかのご意見があればコメントにください。

このコンテンツの何が良いって推しているアイドルのコスプレが見られるだけでありがたいことこの上ないのに、腹抱えて笑うほどにバラエティの攻撃力が高いところなんです。

キャビンアテンダントのコスプレしたリチャくん(映画にでてそうすぎる出で立ち)が飛行機を怖がっているお客さんを安心させる名言で「CAの呼吸!壱の型『手刀』!」といいながらお客様を眠らせたときには腹がちぎれました。

さすがのAぇ! group、全員違った個性が全面に出ていて面白いんですが、個人的に全部の回を通してのMVPは晶哉です。

何度か笑いと感嘆の拍手が同時に起こっていました。
展開を作るのもうまいし、頭の回転がとにかく早い。

リチャくんも「お前天才やな!!」って大笑いしながら言ってました。

大変気持ち悪いんですがほぼ覚えてまして、犬きぐるみ回の宇宙でキャベツ食べるときの宇宙の表現と話のまとめ方がすごかったときとお祭り男の回でコロナ禍のソーシャルディスタンスを逆手にとり遠近法で金魚を表現したとき(with末澤誠也)と富豪回でヘイトを集めたスネオヘアーの晶哉が兄達に展開を付け足していってもらいながら即興で話を進めていく回でリチャくんが晶哉に天才やな!って言っている姿を見ることができます。

途中でグレショーが始まると、エチュードを覚えてその回をドラマ仕立てにしてくるAぇ! groupさんがいましたね。後半は特にそうで、デビルラブストーリー略してデビラブのEDのカオスっぷりはさすがに新世代の才能にひれ伏すほかありませんでした。

戻っておいでよコスプレ名言塾、戻っておいでよGYAO

私はこの番組でAぇ! group沼にハマったと言っても過言ではないため、復活するのであればこんなにうれしいことはない。

ライブで話題に出したりしてるなあとは思っていましたが、さすがAぇ! groupさん。幸せな匂わせが上手な大天才アイドルです。

叶うなら全国番組、最低でもTVer

制作陣の皆様、なにわ男子、Aぇ! group、
どうぞどうぞ健康第一で健やかな番組作りをお願いいたします。

最高の再開を心待ちにしています!


今回も長々ありがとうございました。
次回もご縁がありますように。
 


綺麗に締めくくったところでちょっとだけなにわ男子の話もします。
 
なにしろこの番組に出会わせてくれたのはなにわ男子なので!!!!最初名言学園しか見てなかった!!!!
 
推しはもうどうしてだかずっと高橋恭平一筋なのですが(もちろん全員大好き)、本編で時折見せるなんでもこなせる器用な高橋恭平が大好きで堪らなくて、、
 
デビルスティックとか高く積み上げた荷物運ぶやつとか堪らないしまだ羞恥心捨てきれないきょへちゃん可愛くて堪らないし今と比べてコメントも反応も成長すごくて泣いちゃう。
 
本編クールに決めたかとおもいきやイケメン学園でポワポワしちゃうのもかわいいし、基本的になんでも似合う上ビジュアル完璧だし金持ち回の派手スーツのアクスタずっと待ってるし最高の思い出でした。
 
同じ番組で成長感じたらいよいよ涙伝ってしまうかもしれないから家でみます。絶対。
 
本当に終わります!
絶対戻ってきて!!!!
 
ありがとうございました!!!!



いいなと思ったら応援しよう!