「地域ブログ」こそ、ブロガーが持っていて損しないブログなのではないか
どうも、月瀬ことりです。
フリーランスで企業受託やアフィリエイト、ブログを並行してかれこれ開業5年目となりました主婦です。
私が運営しているブログの一つに「地域ブログ」があるわけなのですが、このブログ、今はそれほど力を入れていない(理由は後述)んですけど全然死なないしなんなら定期的にGoogle砲を被弾して爆発してくれる。
地域ブログ歴は4年になりましたが、ブロガーなら「1人1地域ブログ」でいいんじゃないかとすら思う今日この頃。
ということで地域ブログの魅力を改めて記していく!
「ブロガーなら1人1地域ブログ」を推奨する理由4つ
ブロガーこそ地域ブログを持っているべき!と私が思う理由は以下
それぞれ語っていきたいと思います。
初心者から玄人まで「稼げる」
ここでいう稼げるというのは月数百円から月ウン十万円まで。三桁いってる人もいるけどここでは取り上げません
で、初心者さんによくある
ブログ始めたけど全然アクセスがこない!
キーワード選定に疲れた
最初にジャンル決めたけどネタに枯渇
とか・・・・・・
そういうのが無いのが「地域ブログ」だと思うんよ。
記事書いてりゃアクセス来るよ。ターゲットが明確にいるから。
深い悩みとかじゃないからペルソナ設定もいらない。というかペルソナ=自分でいい。
キーワードも選定しなくていい。そもそも選ぶほどキーワードがないw
ネタは地域に転がりすぎてて記事にするのが間に合わないくらいだし、どんどん新しいネタが生まれるから常に新鮮な情報を提供できるブログになる。
その結果、アドセンスはほぼ確実に収益が発生します。アクセスが来るので。
ただそれは記事数や、選ぶ記事ネタや、取り上げている地域によって変動はありますが。
それでも月1000円~30000円くらいまでなら、ゆるゆるな運営でも達成可能です。
初心者さんでアクセスないとか伸びないとか月数百円しか稼げてない人には、マジで地域ブログの方がラクだよと言いたい。言う。
んで、玄人さんだと稼げる金額はもっと大きくできます。
実際にできてる人を知っているので、ブログも知っていますし収益化の方法もなるほどと思ってます。
ただ、その領域にいくには
毎日更新
より話題になりそうなネタへの感度
店舗のPR案件を増やす
SNSも同時平行でやっていく
とか、作業はブログ記事を書くだけではなくなりますけど。
それでも、そこまで広げていけるからこそ月6桁稼げるというのは確かに納得です。
SEOの変化を常に体感できる→常に前線で戦っているプレイヤーでいられる
地域ブログってね、死なないんですよ。
まだ4年目のヒヨっ子地域ブロガーですけどね。
でもこの4年でGoogleのアップデートって何回ありました?
大きなものもありましたよね。YMYLがガイドラインに追加されて、飛ばされてしまったブログも数多くあったと思います。
そんな数々のアップデートに耐え抜いてきたのが私の地域ブログ。
むしろ「アップデートなんてあったの?」くらいな感じです。ほんとに。(要するに下がりもしないがあんまり上がりもしていない。笑)
それでブログが飛ばされず安定してアクセスが来ているわけなので、色々挑戦もできるわけです。
私の得意技のひとつに「Google砲を狙って被弾する」というのがあるんですけど。(本気で言ってます)
これね、google砲は狙えないしラッキーパンチだなんて巷では言われてますけど、んなこたぁない。
ただ毎日被弾はできないよ。
でも、このネタならイケる!って狙いを定めた記事で、2023年3月も4月もそれぞれ被弾しました。2023年は今のとこ100発100中。ありがたい。
4月のGoogle砲はエグかった。笑
Google砲被弾の話もどこかでしますね。
このgoogle砲もだけど、ブログが安定していてくれるからこそ、こんな記事の書き方だとどうかな?とか、色々試せたりもするし。
そのSEOの知見は、自分のブログだけじゃなくてフリーランスとしてお仕事をいただく上でも強力な武器になる。
常に前線でプレイヤーとしていられるのは、フリーランスにとって最強です。
なんで続けてるの?そこに感謝があるからさ
地域ブログって、思ってる以上に感謝されますよ。
この記事を書きたくなったきっかけとも言える出来事「ご近所ママ友に身バレ事件」があったのは今週なんだけど。笑
そのご近所ママ友からは私の地域ブログのスクショと「これって…ことりちゃん…なの?」というLINEが来たわけなんですが。
どうやら私の書いた記事のお店についてずっと調べてたのに情報がなくて、私が記事アップしたのがお店オープン3日目で遅くなっちゃったのも良くなかったんだけど。
やっと見つけた記事が私の記事で(口調とプロフで気づいたらしい)「本当に知りたかったの!ありがとう!」と。
お店に行けばわかるんだけど、仕事ですぐには行けなくて…とのことで。
こうやって地域の人が感謝してくれるし、身バレせずとも私のTwitterやインスタには共感や感謝のコメントが来ます。
それに、お店側からも感謝がダイレクトに届きます。
これほんとなんですよ。
私、ブログ始めてすぐの頃は
って思ってたんです、これガチめに。
人と絡むとか苦手だし。
SNSとか疲れるし。
だけど、ブログ運営が続いて規模が大きくなるにつれて、人と関わることって避けられないみたい、というのが分かりました。
静かにやっていけてるうちはあんまり稼げてない時で、稼げてくると自然と人が集まってくる。集まってきてしまう。
その時に、自分の周りを囲んでる人たちが優しくてあったかい人ばっかりなのは、地域ブログに勝るものはないと思う。
私さ、他ジャンルの発信もいくつかしてるんですけど。
やっぱりどのジャンルでもアンチというか、アンチまでいかなくても私に対してドロっとした感情を持って接してくる人はいるわけよ。
それがさ!地域ブログはやっぱその同じ地域を愛するものとしてなのか?仲間意識もあるし、なんかものすごくクリーン。世界が。
経費対策になる(意外と大事)
去年さ、結構稼ぎすぎてしまって「え、税金どうすればいいの」ってなったんです本気で。
あ、ちょっと待ってこれマウントじゃないんだよ。
あのね、言っておくが中途半端に稼ぎ過ぎるのが一番苦しむんだよ。
ちょうど息子が歯の矯正やらないといけないとか、私の車が故障したとかで、マジで出費がかさんでた時に税金支払いとかあってほんとキツかった。
んで思った。中途半端に稼いではいけないと。
でね、ブロガーってあんまり経費がかからないじゃないですか。
だからこそ副業として気軽に手を出しやすいっていうのもあると思うんだけど。
私の開業初年度なんか全然経費に入れるものなくて、てか何を入れたらいいのかわからなくて、60万くらいの利益で引いた経費が10万円いかなかった気がする。笑
地域ブログはお店の飲食代とか交通費、コインパーキング代も経費になります。
自分が食事してるのに経費になるのはちょっと嬉しくないですか?
そしてブロガーにありがちな「経費足りねえ!」って時にめっちゃ助かるw
だからブロガーは地域ブログを持つといい
地域ブログ、ちょっとやってみたくないですか?
ブログとしても基本的に一次情報になるから、SEOに強いし。
もちろん地域の活性化という意味でも非常にやりがいもあるし地域のリアルビジネスとも繋がりやすいので、リアルビジネスに繋げていきたい方や事業拡大も視野に入れている方なら益々やったほうがいい!と思う。
ただ、私は2年前に過敏性腸症候群(IBS)を発症しており、外食が自由にできなくなりました。(実はこれ初めて公の場で言った)
食事の後すぐにトイレに行きたくなってしまったり、そうなる不安からさらに腹痛が起きたりして、一時期は学校や地域の行事・家族での買い物までも行けない時が続きました。
IBSは現在も寛解と再燃を繰り返していて、完全に安心して外食を続けることはできていません。あくまでもその予定のために薬を飲んで体調を整えて臨むといった状況なんです。
そこから外食やお祭りなども積極的に行けなくなり、現在の私の地域ブログはかなりスローな更新になってしまっています。
本当に行ける時に、行きたいお店にだけ行く状態。
それでも、記事を読んでくれる人がいて、感謝を伝えてくれる人がいる。だからこの地域ブログは細々とでも続けています。
いつかまた、あちこち行ける時がくるまで。
地域ブロガーをもっと増やしたい
私自身は全然思うように動けてないですが、私が動けるならもっとこうしたい!もっとこうするのに!
っていう想いが、この2年ですごく大きくなっていて。
地域ブログの作り方も記事の書き方もアクセスの集め方も収益化も分かってる。ただ思うようにできてない。
だからなんかね、言いたくなっちゃって。世の中に「地域ブログってこんな感じなんだよ!」を伝えたくなっちゃって。
で、ついにコンテンツリリースしました。
地域ブログってこうやって作るのか〜!
という参考になればいいなと思っています^^