
2024.9.22 九月下席 昼席 2日目@池袋演芸場
本日の演目※敬称略
まんじゅう怖い 三遊亭二之吉
一目あがり 入船亭扇七
ルビーの指輪 柳家喬志郎
宮戸川(上) 柳家喬之助
ウクレレ ウクレレえいじ(代
野鳥の怪 古今亭志ん五
禁酒番屋 柳家さん遊
仲入り
粗忽の釘 柳家吉緑
漫談〜最後の晩餐 林家しん平
奇術 ダーク広和
幾代餅 柳家㐂三郎




本日は階段踊り場で待機
この眺めもレアっちゃレア?
福袋演芸場が開催されていたからなのか? ピットイン時点で七割埋まってた 九月下席2日目 平均年齢はかなり高め? 池袋常連組と言うより、初見さんグループ率多め?? 連休だけどお子様はナシ
交互出番の入船亭扇七さん 元国営アナウンサー 28歳での入門 池袋だからのまくらに思いを込めて🤣🤣 発音域と滑舌はさすが元国営 最強の武器を持って5月下席から二ツ目に昇進 安定感は二ツ目昇進たった4ヶ月と思えないレベルのお後が、喬志郎師匠 本日も揺るぎない喬志郎ワールド爆裂です🤣🤣🤣 初見さんにはかなり高めの世界観 初日、2日目 三席目に
してはマニアック過ぎ(;^ω^)アノ総領にもない喬志郎師匠の絶対的世界観が大好きです 客席ポカンだろうが、喬志郎ワールドに付いて来れなくても喬志郎師匠突っ走ります💨💨 今回も初拝聴演目 毎回喬志郎師匠の演目探しに苦労します💦💦 新幹線の発車ベル音 お見事でした👏👏👏👏
皇帝グループ三男 本日は、宮戸川(上) 珍しい ってか喬之助師匠ver 初拝聴 「続きはWebで☝️」のまくらだったので、別の噺かと思ったら… 同じ一門、同じ噺でも演者でイロイロ違います おばさん出て来ないし、お花さん走らないし… 続きはWebで☝️ ※不粋なネタバレなんかしません
笑組代演は、ウクレレえいじ さん ※ ごめんなさい まだ先生と呼べないや…
もうすっかり色物チームの一員として定着されてます 代演でなく、普通に顔付けされてる人気者 ウクレレでベンチャーズ出来ちゃうし、マニアックなモノマネは高齢者のお客様にもわかりやすい お疲れ様でした👏👏
志ん五師匠 相変わらずレアな噺 魚じゃなくて鳥にも詳しい 擬人観の洞察力はお見事👏👏 残念ながらウグイスは猫八先生ほどじゃなかった💦
さん遊師匠 本寸法の柳家の禁酒番屋 やっぱり中トリは 大御所 でギュッっと絞めていただかなきゃ
来春真打昇進される 柳家吉緑さん 5月の黒門亭以来 そしてギャラリーバルコの会では本当にお世話になりました <(_ _)> 柳家花緑一門、只今新真打昇進興行で花ごめさん… 花ごめ師匠の披露目真っ最中 今席クイツキ出番のお二人 やなぎさんは来秋、吉緑さんは来春、真打昇進が決まっている 通常のクイツキ枠より意味がある大切な出番 黒門亭に続きサゲ直前で… 続きはWebで☝️弐 吉緑さんガンバです ٩(`・ω・´)و
今席しん平師匠 漫談で終わっちゃうのかなぁ? しん平師匠の話 楽しいからいいんだけど 【最後の晩餐】について しん平師匠は【たらこ】某物産展で試食したたらこが美味しくて即決で二腹購入 金額は ¥6,800 そりゃびっくりだよ 二腹で¥6,800って いくらデパートの物産展だって、空輸代入ってても高い 現地ならもーちょい安い ◯地の知り合いの店なら小ぶりでもしっかりしたヤツ 1/6 現地なら… 違う金額の話じゃない💦💦 しん平師匠らしいのが、ここから 「死ぬ前に食べられる訳がない ◯院の食事じゃ弱るだけ で、カウントダウンの点滴になる ◯院に入る前に食べとかなきゃダメだよ それが最後の晩餐」ただの駄話なんかにしない 最後ちゃんと締めて下りる 林家だけどただのパーパー駄話で終わらせない ブレない軸があるから 林家だけど大好きな師匠のお一人 初主任興行にきさっぺが出番をお願いした理由だ 初主演映画の監督だし👍
ヒザの広和先生は、前半トランプ🃏、後半ロープ🪢のご予定らしい ※初日に言われてました ファンカードと下の傘の中に出したカード🃏を落とす
本当にすぐ終わっちゃう ちょっと寂しい 九中 左龍師匠興行から引き続きのお出番 あと8日 宜しくお願いします <(_ _)>
牛若丸がかかって、直ぐ高座へ出てきたきさっぺ あれ? もう口角があがってるゾ?? やる気だな
最後の晩餐は【おむすび】きさっぺらしい 具は…決められないらしい
ほっこりさせておいて、「恋わずらい」のまくらを振ってきた まさか…
去年の花形演芸会以来、七回目の幾代餅 色々思い出が詰まった噺 開始 2分で💧💧💧💧が出てきた 女将さんが清さんの部屋の襖を開ける時点で、きさっぺの眼に本気モードが溢れまくってた 速いよ きさっぺ 最速でフルスロットモードじゃん
浜町で仕事をしていた頃 明治座さん 向かいに絵草紙屋がある もちろん幾代太夫の錦絵は無かったけど、毎日嬉しかった 清さんの気持ちにちょっとでも近づけてた様なココロモチでした まっつぐで、優しい清三さんときさっぺリンクが始まりまった 💧💧💧💧が止まらないよ 清三さん ずっとまっつぐ幾代太夫だけを見てる 一度も目を逸らすことない 高座にいるのは柳家㐂三郎じゃなく 搗き米屋六右衛門の職人 清三 恋い焦がれ、会いたくて、会いたい 幾代太夫 をずっと見つめてる まっつぐで、混じり気なんかない綺麗な眼 きさっぺ 客席を見てない 噺に澱みが全くない ただまっつぐ前しか見てない 真打披露目の時にだって発揮しなかった全身全霊の全力投球を興行 2日目にしてブッ込んできた💧💧💧💧 止めてよ こんな姿魅せられたら、全日通いたくなるじゃん💦💦 仕事なんかしたくないよ💦 仕事なんかしてる場合じゃない💦 どんなズッチい汚い手を使ってでも、あと8日間の内通える日を調整しなきゃ 初主任興行はたった一回きり 次 とか また なんてない やらない後悔よりやって後悔したい まぁ 今席参戦できる事を後悔なんか絶対しない 柳家㐂三郎の全力投球を体感させて貰える 贔屓冥利以外のなにものでもない
※当日夜の部にも参戦した為に、アップが遅れました アタマん中の整理が不完全なので、正直まだ書き足らない?? 後日追記する可能性大です
もちろん本日3日目も参戦しますよ ٩(`・ω・´)و

#落語
#寄席演芸
#九月下席
#昼席2日目
#池袋演芸場
#寄席演芸
#初主任興行
#三遊亭二之吉
#入船亭扇七
#柳家喬志郎
#柳家喬之助
#ウクレレえいじ
#古今亭志ん五
#柳家さん遊
#柳家吉緑
#林家しん平
#ダーク広和
#柳家喜三郎