![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118414454/rectangle_large_type_2_122b4c35ffe7fcb997c8b77f166e53c0.jpeg?width=1200)
2023.10.7 十月上席 昼席 七日目@末広亭
![](https://assets.st-note.com/img/1696821178032-6I7qvonFtP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696821177868-5FKL2Oxv3z.jpg?width=1200)
本日の演目※敬称略
髙座返し 三遊亭 歌きち
子ほめ 三遊亭 歌きち
マオカラー 入舟辰乃助
真田小僧 柳家さん喬
紙切り 林家楽一
お題✄①闘牛②彼岸花/小さい秋みつけた
強情灸 金原亭馬治(代
権助魚 春風亭柳枝
漫才 ニックス
鼓ヶ滝 三遊亭萬窓(代
手紙無筆 橘家文蔵
奇術〜ロープ ダーク広和(代
粗忽の釘 橘家圓太郎
馬のす 柳亭左龍
仲入り
鈴ヶ森 柳家小平太
漫才 ロケット団
鹿政談 三遊亭歌奴
替り目 柳家小団治
粋曲 柳家小菊
夢の酒 入船亭扇辰
![](https://assets.st-note.com/img/1696822095452-A3Zx3jJZAD.jpg?width=1200)
初日に続き2回目の参戦。先週と気温が違う。
一気に夏から秋になってしまった。
本日も昼夜入替え制。夜席は新真打披露興行。開口一番は、三遊亭歌奴門下 三遊亭歌きちさん 7月らくごカフェでの歌武蔵・歌奴 兄弟会以来。本当にしっかりした噺の出来る前座さん。上下(かみしも ※じょうげじゃないよ)がちゃんとできて、手元の所作までしっかりと。7月の時もびっくりしたけど、またクオリティ上がってた。楽しみな前座さんの1人です。出番順が変わっている。さん喬師匠が 13:00 開演の日経ホール出番があるために二ッ目の次。しかも黒紋付き姿。それだけでなぜか背筋伸ばしてしまう。短めなまくらから真田小僧。相変わらずさん喬師匠の金坊は可愛い。目の前にいるのはさん喬師匠じゃなく、金坊(推定 8歳男児) なんだ。さん喬師匠ver 初拝聴。超貴重。超レア。いくら定席とはいえ、こんな浅い時間で黒紋付き姿のさん喬の真田小僧が聴ける。もう木戸銭回収されました。それ位の価値があった。しかも10分。開演から23分でもう今日の7割が満たされてしまった。
久しぶりのニックスのお姐様方。「そうでしたか」てんこ盛り🤣🤣 このテンポが大好きだぁ〜 😍😍 男性の漫才よりニックスのお姐様方の方が私は大好きです。代演の三遊亭萬窓師匠。羽織りは脱がず。穏やかな口調で丁寧な所作。これぞ真打の藝。お次文蔵師匠は、今回も羽織りなし。濃青のお着物。十八番 手紙無筆。五月下席 昼の部 8日目 @池袋演芸場 以来の広和先生。待ってました👏👏👏👏👏 久しぶり過ぎてドキワクが止まらない。嬉しい (*´艸`*) 大好きなロープだし。お手製のがま口バックが可愛い😍😍 初見さんが多いのか「おー」の声多し 定席で久しぶりの圓太郎師匠。主任興行に伺わず、他興行で拝聴してばかり。来週の圓太郎ばなしが楽しみです。久しぶりに粗忽の釘で、タライのくだりを聴けた。やっぱり圓太郎師匠はこうでなきゃ👏👏👏👏👏 左龍師匠も十八番 馬のす 時期的に今季最後になるかなぁ? 来年も枝豆を楽しみにしてます。
クイツキ出番の小平太師匠。10中は恒例 鈴本演芸場で主任興行👏👏👏👏👏 小平太師匠で鈴ヶ森初拝聴。左龍師匠のとも、きさっぺとも違うver。なんかめちゃくちゃ新鮮。めちゃくちゃ丁寧な見習いさん。小平太師匠のお人柄まんま。歌奴師匠は相撲噺でなく、鹿政談。まさかの小平太師匠登場。さすがです🤣🤣 主任 扇辰師匠は夢の酒🍶 お花さんが可愛い。扇辰師匠は、女性を演る時普段の声と全く違う声質になる。声帯替えれるの??
なレベル。とにかく別人が確かに目の前にいて、若旦那の夢の話にヤキモチ焼いてる真っ最中🤣🤣🤣
昼夜入替えがあるからではないけど、いつもと違う雰囲気だった今席。2回しか参戦出来なかった。顔付けの層が厚いから、聴き応えがあった。ただ客席と… 目の前のオバ様は、ずっーとスマホで演者検索してるし、お喋りを… 一緒の男性は興味ないのに付き合ってます感放出してるし… 久しぶりに桟敷にPCさんが居る… こう言うのは完全スルー、それ以外には過剰摂取反応⤵⤵⤵ お喋りと片付けの音にも配慮なし⤵⤵⤵ 言い出したら止まらなくなる 下席もお世話になるし、11中は… 飲む方にとっては、良い場所かもしれないけれど… 夜席は怖いなぁ⤵⤵⤵
#十月上席七日目
#末廣亭
#末広亭
#昼席
#寄席演芸
#三遊亭歌きち
#入舟辰乃助
#柳家さん喬
#紙切り
#林家楽一
#金原亭馬治
#春風亭柳枝
#漫才
#ニックス
#三遊亭萬窓
#橘家文蔵
#ダーク広和
#橘家圓太郎
#柳亭左龍
#柳家小平太
#ロケット団
#三遊亭歌奴
#柳家小団治
#粋曲
#柳家小菊
#入船亭扇辰