見出し画像

2024.10.27 10月黒門亭@落語協会2F

本日の演目※敬称略 仲入りまで
のめる   桃月庵ぼんぼり
牛ほめ   柳亭市松
不動坊   柳家㐂三郎

なぜ御法度承知で途中脱出をしたか? そんな野暮でくだらないこと言わないでくださいまし 仲入り後までいたくなる顔付けですか?? 愚者 今朝  夜席@鈴本演芸場での 代バネ 見っけちまったんですよ👀 代バネですよ📢 しかも 明烏 ❤   参戦しない理由ナシ 界隈で約4時間待機です 途中脱出したのに、夜席に代演で顔付けされてる💦💦 とことん逃げられないと諦めました 幕見券にしようかとも思いましたが、喬之助兄様圓太郎師匠いらっしゃるから、がっつり一番太鼓から参戦すっか   ٩(`・ω・´)و 
なココロモチ 三中以来の 左龍師匠の 時次郎様😍😍😍  ワクドキしかないです😍😍 

おっと… 本題からハズレました <(_ _)>
木戸口? でやたらデカイ声する 最悪 ⤵⤵⤵ 相変わらずだなぁ 客入りしてんのに、バカデカイ声でするような話かね?? お目当てと夜席で浮かれてる時で良かった 危なく睨みつけるとこでした
約1年ぶりの桃月庵ぼんぼりさん さすが、国宝一門筆頭のお弟子さん 小芝居じゃなく ちゃんと上下(かみしも)と目線ができてる前座さん  昨日ゴン様も国営で言ってたなぁ 「小芝居見てんのか、落語聴いてるのかわからなかった」 本当にデカイ声での一人芝居 パーパー早口 新作だからって、上下(かみしも)と目線なしで良い訳じゃない 新作だからこそ 所作や行間 大事にしなきゃでしょ 一人芝居を観に来てる訳じゃない 落語を聴きに来てるのに、上下(かみしも)と目線 の基本すら出来てないが最近多数 残念でならないです
柳亭市松さんかなり? 短く下りてしまった様で、久しぶりの三階から落ちた?って位の階段駆け降り音聞いたわ おかげできさっぺの時間枠が20分以上になる嬉しい誤算  ♫o((〃∇〃o))♫ 市松さんに感謝しなきゃです <(_ _)>
そんな二ツ目さんにも必ず「さん」づけ よほど仲良しでない限り呼び捨てにはしたりしない  それは前座さんにも同じ 昔から そう言うとこ折り目正しい真面目ちゃん いつもより長めの不動坊 いつもなら飛ばすクスグリもガッツリとこんなフルverは、独演会でだって滅多に聴けない 今日なぜか やたら襟元を触る?で…「気になる!」と襟ピン直し始めた🤣🤣🤣 なにやってんのよぉぉぉ🤣🤣🤣 噺じゃなく、過呼吸になる位に今日イチ笑ったわ🤣🤣🤣  ※襟ピンわからない人は、ググッてくりゃれ💦   市松さんのおかげで、本当にたっぷりと笑わせてもらえました (。-人-。) だから張出し📷️はナシで〜す📢📢 

協会のHPにもアップされてますが、11月番組表貼っときますね
踊り場のお花ハロウィン🎃Ver 
めちゃくちゃカワイイ

#落語協会
#落語
#黒門亭
#桃月庵ぼんぼり
#柳亭市松
#楷書の喜
#喜の草書体
#七がみっつできさぶろう
#柳家喜三郎
#noteは喜の楷書字体がタグ表記できません