![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115584319/rectangle_large_type_2_7f1729755399c27afd8dacdc23c5db3a.jpeg?width=1200)
2023.9 貴殿凄腕体当願候 柳亭こみち 柳家三三に二人会を申込むの巻@深川江戸資料館
本日の演目※敬称略
前座 三遊亭まんと
オープニングトーク こみち 三三
大阪のオバチャンの壺算 feat. ねぎしりつこ 柳亭こみち
元犬 フルver 柳家三三
仲入り
粗忽の釘 柳家三三
井戸の茶碗〜母と娘編 柳亭こみち
撮影会〜アフタートーク こみち 三三
![](https://assets.st-note.com/img/1694088216853-2uZBTEQDsF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694088601928-Irk0EY3Ydd.jpg?width=1200)
オープニングトークで言われるまで、すっかり忘れていた。柳家小三治一門なんだわ。こみち師匠、燕治師匠のお弟子さんだもん。ミミ師とこみち師匠は、柳家小三治一門の系図で言うと《叔父、姪》の関係。興味深いコラボ。直前まで開催の事を忘れていました。なんか深川であったはず… なんだっけ?? で直前にやっと思いだして当日券での参戦。
自分的大好物席だけど、マナー劣悪 ⤵⤵⤵ お隣さん 裸足で椅子に胡座? 両サイドにいた男女 空席はあったけど… 裸足で胡座は鑑賞マナーとしてNGでしょ
オープニングもアフターも2人のトークは止まらない。ストッパー役がいないから、まったく止まらない 止められない 🤣🤣🤣 別にトーク会でもいいのだけれど🤣🤣 ダメ出しする左龍師匠も甚語楼師匠も今回いないから🤣🤣 ミミ師の高身長を久しぶりに感じました。改めて身長高いんですね (¯―¯٥) 普段ほとんど? 気にすることないし、立ってる姿まぢまぢ見る機会なかったし 👀
トークでの ミミ師 格言 老眼は日進月歩
ミミ師の口から老眼ってワードが出るとは 🤣🤣🤣 こみち師匠一席目は、ミミ師お稽古の《壺算》のはず?? 大阪のオバチャン ネギシリツコが水瓶 を値切ります🤣🤣🤣 玉出にいるよ こう言うオバチャン 🤣🤣 エセ関西弁ぢゃない ネギシ リツコさんが確かに髙座に実在してました 🤣🤣🤣 こみち師の女性版 いくつか拝聴してるけど、壺算 feat. ねぎしりつこ は最高傑作👏👏👏👏👏 笑い死ぬかと思った🤣🤣🤣 お次 ミミ師は、大好きな元犬 本当のフルver「おっかさんに会えました」のサゲまできっちりと もうミミ師までフルスロットルぢゃん🤣🤣🤣 科学反応とかじゃない 共鳴 こみち師匠が、ミミ師が、お互いを引き上げてる すんげーな
最近のミミ師のタガのはずし方は半端じゃない 国宝亡き後、《白鳥チルドレン》《白鳥噺を日本イチ演ってる噺家》まで自身で言っちゃうよ (・・;) こみち師匠がミミ師に国宝の名を継いでくれって言ったけど、継いで欲しくないなぁ ミミ師には、ミミ師でずっーといていただきたい。国宝の名跡なんか継いだら、色々付属品がアレコレと… 絶対にめんどくさくて つまらなくなってしまう気がします。 国宝の側にいた時に出来なかった、沢山の事をミミ師の演りたい様に演って欲しいです。大喜利番組出演者や最近国宝になった方の筆頭弟子なんかより、ミミ師の方が絶対に凄いもの。話違うけど、ゴン様や喬師匠が国宝になってくれなくて良かったと心から思ってます。名跡や地位や国の宝なんかより、みーんなのゴン様で、喬師匠でずっーと、ずっーといて欲しいです。※一応伏せ字のつもり
本線戻ります。二席目の粗忽の釘もミミ師節炸裂🤣🤣🤣 誰かぁ〜 ミミ師を止めてぇ〜🤣🤣🤣 笑いの爆走が止まらないよ〜 🤣🤣 真顔で煙管吸ってたかと思いきや今宵もエロスな…🤣🤣🤣
こみち師匠 本日は女性版二席。井戸の茶碗は千代田卜斎先生の未亡人と娘が主役。千代田卜斎先生いつの間に亡くなってた (・・;)
これまたこみち師匠ならではの世界観炸裂
本当にすげーです。アフタートークの前に「宣伝してー📢」の撮影会スタート
![](https://assets.st-note.com/img/1694091227671-RNBibfBeyF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694091242251-TelB7fh8ib.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694091276153-K4DJHm5T3Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694091309937-9kkYTevYHu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694091324587-CKp8UnCech.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694091339793-4MRcgYT9An.jpg?width=1200)
本当はまだあるんですが、後方席から撮ってますから、前方席の方々の📸ほどのクオリティはありませんので… ミミ師すげー顔してるなぁ 🤣🤣 撮影中は気づかなかった 🤣🤣
落語は出来なかったけど、髙座返しと独特の字体での演目で頑張ってくれた三遊亭まんとさん お疲れ様でした。
終演後に演目を撮影していた時に聞いた会話
妻:何度やってもカメラが動画にしかならない 静止画で撮りたいのに なんでかしら
夫:スマホは自動で動画になるんだよ
妻:そうなのね 困るわぁ
んなわきゃない 夫 嘘はダメよ🙅
#落語
#深川江戸資料館
#貴殿凄腕体当願候
#柳亭こみち柳家三三に二人会を申込むの巻
#三遊亭まんと
#柳亭こみち
#柳家三三