
2024.1.7 sun シネマ歌舞伎宮藤官九郎作 演出 唐茄子屋政談〜不思議国之若旦那〜@東劇
仕事早く終わったんで観てから
— 十鼓 (@coto_105) January 7, 2024
帰りまふ pic.twitter.com/aFIURjG7yB
#歌舞伎#シネマ歌舞伎#宮藤官九郎作#唐茄子屋政談#不思議国之若旦那#東劇#落語
— 十鼓 (@coto_105) January 7, 2024
当たり前ですが、落語の《唐茄子屋政談》とは別物です#本日の詳細はnoteにて pic.twitter.com/l3aenxXjjb
昨夜拝見してきました。シネマ歌舞伎 宮藤官九郎作、演出 唐茄子屋政談〜不思議国之若旦那 公開前からの宣伝を見るだけでも、落語の唐茄子屋政談と別物だとは解っていましたが、いやはや。
🐸いよいよ本日公開🐸
— シネマ歌舞伎 (@cinemakabuki) January 5, 2024
作・演出 #宮藤官九郎 『#唐茄子屋 不思議国之若旦那』!
本日より全国の映画館で公開です🙌✨
お誘いあわせのうえ映画館へお越しください🙂
ご鑑賞後は唐茄子型の劇場プログラムとともに感想をシェアしてくださいね😉🧡https://t.co/ZJoC8xWokg pic.twitter.com/4WFx666lAv
宮藤官九郎ワールド恐るべし。ここまで良い意味で滑稽噺にブッ壊されると逆に嬉しいし、めっちゃ楽しかったです。公開直前なんで、ネタバレになるとせっかくの楽しみが半減してしまうから控えますが、唐茄子屋政談だけでなく、大工調べ他の噺も今作にはコラボしていました。落語を知らないと唐茄子屋政談だけで、終わってしまいますが、落語を知っていたら、倍楽しめます。ただ、The古典ラブの皆様には、ちょっと刺激的な内容かもしれません。なにせ 古典、長講、名作 の三拍子揃った 唐茄子屋政談 落語では簡単にサラっと演れる演目ではありません。それをあそこまで、滑稽にブッ壊せるのは、やはり宮藤官九郎だから。しかも、歌舞伎座興行ではなく、芝居小屋 平成中村座 だからの内容かと。あれだけの豪華な演者があんなにコミカルに唐茄子屋政談を拡げてくださっていた。
しかも悪疫下(2022.10) にあの内容の興行って無茶苦茶大変だったはず それなのに客席とのコミュニケーションを省くどころか、ソーシャルディスタンス厳守しながらの対応お見事でした👏👏👏👏👏 この演目をきっかけに落語を知って頂けて、歌舞伎ご贔屓様に寄席や落語会にお運びくだされば嬉しいかぎり。落語贔屓だけど、歌舞伎初心者🔰にもこの機会にぜひ、ぜひ歌舞伎の世界へ足を踏み入れるきっかけになればなお嬉しい。今作はそんな作品です。




#歌舞伎
#シネマ歌舞伎
#宮藤官九郎作
#唐茄子屋政談
#不思議国之若旦那
#東劇
#落語