改めて、FP1級実技の過去問の使い方を記録
過去問チェック終わったー🙌
2022年6月まで。最後は駆け足だったけど、終わって嬉しい☺️
勉強を始めた頃は、過去問解説のyoutubeをランダムに聞いたりしてたけど、なんか効率悪いな、と思っていました。
結果、以下の方法に落ち着きました。
全部スプレへの書き込み。
1)きんざいの過去問見て、問題文をテキストでまとめ
↓
2)自分なりに解答(自分の知識で書いたものは青文字)
↓
3)解説サイトや先輩方の面接体験記を見て、解答をテキストで起こす。決まり質問とそれ以外の答えとは、列は別。自分が覚えてないことは赤文字。
4)論点を単語で書く
暗記したいことは、word holicという単語帳アプリにすかさず書き込み。
駆け足バージョンだと10分くらいでできたりした。長い時は30分かかっちゃうけど。
私にとっては、通勤時間にyoutubeを聴くのはダメだった。ものすごく消耗してしまう。
昔はスキマ時間に勉強するのは何でもなかったけど、まあ、仕方ない。
歩いてる時は諦める。
さて、ここからはどうしよう。
過去問の2巡目をやりつつ、暗記用の紙を作るか。
今日はクリスマスですね。
平和に過ごせることに感謝です。