見出し画像

❁つまみ細工「桜」ができるまで…

つまみ細工の桜で色々なアクセサリーを
作る事ができます。
ここではつまみ細工の桜の作り方を説明
していきます。


二越ちりめんを15㍉の正方形に切ります。
桜1つに5枚の布が必要です。
今回は1枚だけ濃いピンクにしてみました。
角にと中央に少量ボンドを付け、縦半分に折ります。


ピンセットで挟み、もう一度半分に折ります。


わになっている部分にボンドを付け、
左右の端を中央に貼り付けます。
これで「丸つまみ」の完成です。
丸つまみの足の部分を斜めにハサミで切ります。
そうすると花びらの高さが低くなります。
花びらの中央部分に、
ハサミで縦に┃の切り込みを入れます。
そして、土台となる布(花びらとは別布)を少量のボンドでボードに固定し、作った花びらを土台に貼ります。
形を整えて、半日ほど乾かします。
乾かした花の中央に、ビーズなどで飾り付けをします。
ボンドが乾いたら、花からはみ出ている
土台の布をカットします。
作っておいたマグネット土台に、桜を付けます。
つぼみや他の桜を付けてマグネットの完成!

このマグネットに使用した桜は、23㍉、18㍉、13㍉です。
いつもより、大きめの花を作りました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?