見出し画像

【レポート】世界史データベース開発チームのキックオフに参加してきました!

こんにちは!株式会社COTENの千咲(Twitter: @seekmyffy)です。
今回はピュイではなく、私からレポートです。 2022年10月14日(金)に、東京某所にて行われた、世界史データベースチームの2022年4Qキックオフに広報として参加してきました〜!

以前より参画してくれていたエンジニアのTomとYusakuが10月からCOTEN社員となり、さらにパワーアップした開発チーム。普段はリモート勤務なので、こうして対面で会えるのは貴重な機会です。5時間かけて実施したキックオフの様子を皆様にもお伝えします!

最後に記念撮影しました!

2022年4Q、各自の動きを確認

Darius(年表アプリケーション。詳しくはこちら)の限定リリースに向け、Tom・陽夏・ちょいちょい・Yusakuからの報告を元に、リリース時に達成すべき状態・それまでに各人がどのように動くのかを確認。
タスクに優先順位をつけ、想定外の事態が起こった際、何を諦めるのか・何を諦めないのかなどなどを決めていきました。

深井龍之介「なぜデータベースが世界に必要なのか」

CEO深井から、「なぜデータベースが世界に必要なのか」について、最新の思考をチームに30分間でシェア。

僕たちが自由であることを強要されているから、人文知にアクセスして「自己とは何か」「他者とは何か」「社会とは何か」を考えることでしか幸せになれない、という感覚がある

というのが大テーマでした。

2023年の動きを考えるワークショップ

限られたリソース(人・時間・お金)をどこに配分するか? 複数のチームに分かれて、2023年の動きをシミュレーションしました。

いま社内にどのようなカードがあり、自分以外の皆はそれぞれの優先度をどう考えているのか、ということをお互いが理解でき、同期が進んだ感じがします。

「メタ認知」についてのレポート報告

主に企業向けサービスを担当している修平から、「メタ認知」についてのリサーチを報告。

そもそも「メタ認知」と一般的に言われている言葉にはどのような系譜があるのか?世界史データベースが本当にターゲットとしているであろうものは何?「認知」という言葉に含められた前提などなど、歴史を遡って振り返りました。

修平ありがとう〜!

修平のリサーチが良くてみんな感動していたね〜

ちさき感想

正直な感想としては、5時間ほぼ休憩なしで怒涛で色々な話がされて、理解して、疲れました(笑)
が、世界史データベース開発チームの最新の情報・思考を私が知れたことは、今後情報発信していくにあたり、いい作用を及ぼすでしょう。

また、メタ認知そのもの、社会そのものについてメンバー全員が学び、考え、ブラッシュアップしていく必要性を改めて感じました。
TomをCTOに据え、Yusakuも迎え、進化した世界史データベースチームと私たちCOTENの今後にご期待ください!


ここまでお読みいただきありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします!

COTEN CREWに参加しませんか?
「個人CREW」として、COTENの活動を応援してくれる人を募集しています!ご参加はこちらから
・限定エピソードの配信
・COTEN RADIOをいち早く聞けるアーリーアクセス

「法人CREW」になって、企業のあり方を一緒に探求しませんか?ご参加はこちらから
・法人CREW限定のSlackコミュニティ
・COTENメンバーとの対談
・限定勉強会の開催

🌱 皆様へのお願い 🌱
現在、オウンドメディア試運転中です。
本格ローンチに向けて、ぜひ、皆様からの率直なフィードバックをいただければ幸いです。 ご意見・ご感想は
①「Twitterにてハッシュタグ #cotenmedia をつけてツイート」
https://coten.channel.io にチャットを送る
どちらかの方法でお願いいたします!