コスプレイヤー必見!おすすめコスプレ衣装の通販サイト
便利な世の中になったもので…
今は簡単にコスプレ衣装が購入できるようになりましたよね(∩´∀`)∩
※ACOS以外は版権的にはグレーかも…💦
でも種類が多すぎてどこで買えばいいかわからない💦
そ・こ・で今回は安心安全コスプレ業者をご紹介します!
costomo
現役のコスプレイヤーが細部まで監修し作られたオリジナル衣装を販売している「costomo」。
刀剣男子シリーズやフェイトシリーズ・細胞の擬人化シリーズなどのカテゴリがあります。写真は運営会社が撮影しているものなので、実物と写真が異なる心配がありません。
オプションが充実しており、ライン入れや襟カラー変更などのカスタマイズができます。サポートは日本人が対応しているのでもしもの時も頼れます。
ここみねっと。
漫画・ゲーム・アニメのコスプレ衣装を販売している「ここみねっと。」。
レディース、メンズともに豊富なバリエーションの衣装を取り扱っています。流行りのキーワードから人気の衣装を探し出す機能や、お客様写真館からここみねっと。の衣装を実際に着用しているコスプレイヤーの写真を見ることが可能です。
サイズオーダーや記事オーダー、スカート丈の変更などさまざまなサポートも充実しているので自分の体に合わせて衣装サイズを細かく調節できます。
ACOS
ACOS(アコス)は、コスプレ衣装、ウィッグ、ファッションアイテム、キャラクターグッズを製造・販売しているブランドです。
ACOSの商品は全て、版権元の許諾・監修を受けた公式ライセンス商品。
版権元様に認められた高品質な商品なので、型やカラ―など、設定どおり忠実に再現されています。
SakuraCos
コスプレ衣装専門店「SakuraCos」。世界中で話題のアニメ衣装からニッチな衣装を販売しています。
かわいい系からセクシー系までジャンルはさまざまで、輝きたい女性にピッタリな衣装が勢ぞろい。注文は24時間360日可能なので自分の好きなタイミングでショッピングを楽しめます。
SakuraCosが販売している衣装は楽天やAmazonでも購入できます。
COSONSEN
10年以上の製作経歴を持つアニメのコスプレ通販サイト「COSONSEN」。
バラ売りやセット売り、自分のスタイルに合わせた購入方法を選べます。ヌードサイズ採寸表があり、初めてコスプレ衣装を購入する方も衣装サイズの選び方に悩む心配がありません。
衣装の開発・製作から販売までを行っているので他のショップではゲットできないこだわりのある一着を手に入れられます。
Fairy
コスプレ衣装制作・コスプレ衣装販売・オリジナルプリント生地制作の「Fairy」。
コスチュームセットの販売はもちろん、プリント生地などの販売も行っています。セット内の欲しいパーツだけを購入することも可能で「今持っているコスチュームの足りないものを買い足したい」「パーツを紛失下から新しいものを買いたい」というときに便利です。
その他にも、ウィッグやアクセサリー類など小物も単品で購入できます。
ただここはちょっとお値段が…
買ってはいけないサイト→KOSEYA.COM
少し調べれば被害に合ったコスプレイヤーさんの声が拾えると思いますが、
コセヤだけは購入してはいけません!
衣装のクオリティ、納期、コミュニケーションレベル、どれも最低レベルになっています。
それでは皆様、
質の良い衣装を購入して良いコスプレライフを♪
----------------------------------------------------------------
画像修正・写真加工・画像レタッチ ならPHOTOMAGICPRO(フォトマジックプロ)