![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101720141/rectangle_large_type_2_5d704eb59631f431599eb16c999cd2c6.jpeg?width=1200)
指しゃぶり その2
指しゃぶりをしなかった日は
ご褒美シール!
どこかお家の中の見えるところに貼っていく
大人にしてみればただのシール
されど子どもにしてみれば・・
なのですね。
ただ子どもにもよります。
シールを貼って喜ばない子もいますので
子どもの性格をよく見極めながら
スキンシップと褒め言葉をプラスして
関わってあげてください。
特に睡眠時や手持無沙汰の時に指しゃぶりをしますので
睡眠時は指をそっと手を持ってやって眠らせたり
好きな遊びを見つけて一緒に遊んでやることも大切かと思います。
どうしても手が口元にいくと気になるものですが
焦らず気長に関わるのがよいかと思います