![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90073932/rectangle_large_type_2_4d289dbf0e5baf7d7c8f7a8d4d510f93.jpg?width=1200)
「豪華! 誕生石12か月の箔押し表現」
コスモテックの青木です。
コスモテックのオンラインストア コスモテックサンプル直売所では、元日 00:00 からオリジナルの箔押し製品をふんだんに盛り込んだ 「 箔押し福袋 」 を数量限定で販売しています。ここ数年は毎年販売しており、年始の恒例行事のようになりつつあります。
年越しのカウントダウンをしながらご注文ページのカートがオープンするのを今か今かと待ってくださるたくさんのお客さまがいらっしゃり、回を重ねるごとにその人数は増え、ありがたいことに今や瞬殺完売してしまう大人気 「 箔押し福袋 」 となりました。
箔押し印刷会社がつくる 「 箔押し福袋 」 なので、内容はマニアックなキラキラアイテム三昧ですが、年始からお求めくださるお客さまに、毎年コスモテックメンバー一同心から感謝しております。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90059778/picture_pc_d6b1b7b92dc6a7ab8c5b8755469a523d.jpg?width=1200)
ある年の福袋 ダンボール箱全面に金箔押しを施した
キラッキラの 「 箔押し福ボックス 」 でお客さまにお届けしたことも
毎年楽しみにしてくださるリピーターのお客さまもいらっしゃれば、新たにコスモテックを知って初めてのお買い物としてお求めくださるお客さまもいらっしゃいます。 僕らコスモテックにとって、 この 「 箔押し福袋 」 の企画で生まれるお客さまとの繋がりは本当に励みになっているのです。
◉ さて、2023年はどうしようか?
「 2023年の箔押し福袋は何にしよう? 」… と考えた時、僕は 「 気分があがるもの 」 「 お客さまに、まだ見ぬ 箔押しの景色をお届けしたい 」 という思いに駆られていました。
ある時、お客さまからいただいたお声の中で、 「 誕生石を全種類使った 『 箔宝石(はくほうせき) 』 を見てみたい! 」 というものがありました。 この声をきっかけに想像がふくらみ、既存のホログラム箔には存在しない色味の誕生石をどのようにして 『 箔宝石 』 として表現するか、12か月の誕生石からいくつかを選び加工実験を開始しました。
その結果、製品化できるレベルとなったものを、2022年夏に 『 箔宝石 』 をあしらったステーショナリーのセットとして受注販売いたしました。こちらはありがたいことにたくさんのご注文をいただき、皆さまに大変喜んでいただくことができました。
![写真 2022-10-17 14 25 07](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90068825/picture_pc_a75e324a76edb2ee6a133d1a40649b0e.jpg?width=1200)
![写真 2022-10-17 9 57 40](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90068994/picture_pc_45cb6a2b376f1e013dcfd2ac6ce3ee08.jpg?width=1200)
その後も誕生石の 『 箔宝石 』 表現の加工実験・試行錯誤を繰り返し、この度満を持して、12か月分全ての誕生石を箔押し加工で表現した 『 箔宝石 』 誕生石フルバージョンの制作を、2023年のコスモテック 「 箔押し福袋 」 の主軸に置くことに決まりました。
◉ 『 箔宝石 』 のデザインは前田瑠璃
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90070548/picture_pc_8ffeac73c6a7396afa7fc5f1b65a5224.jpg?width=1200)
コスモテック 現場リーダーの前田瑠璃
今やコスモテックの代表的デザインの一つともなっている 『 箔宝石 』 。 デザインしたのは美大出身で、コスモテックの現場リーダーである前田瑠璃です。今まで 『 箔宝石 』 はロディアの限定製品とのコラボレーションをしたこともございます。
また、すでに定番製品として販売している 『 箔宝石 』 をあしらった便箋と封筒は、オンラインストア コスモテックサンプル直売所でも大変な人気を博し、リピートしてご愛用いただいている方も多い紙文具となりました。
今回の2023年 「 箔押し福袋 」 では、 箔便箋 × 誕生石カラーの箔12色、箔封筒 × 誕生石カラーの箔12色を展開します( ※ )。
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90074248/picture_pc_df1aac9f6d44245cb97395dfa0ffac47.jpg?width=1200)
箔便箋 × 誕生石カラーの箔12色
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90074284/picture_pc_073c57767a591c05fbba73855f8f2350.jpg?width=1200)
箔封筒 × 誕生石カラーの箔12色
※ 便箋と封筒の箔押し図版は究極 『 箔宝石(はくほうせき) 』 コンプリートセット(改)と同様です。 また、掲載している写真の箔色は試作段階のものであり、諸般の事情により予告なく変更される場合もございます。
◉ 12色の誕生石カラーリング
「 箔押し福袋 」 のために制作する 『 箔宝石 』 誕生石フルバージョンでは、1月〜12月まで、それぞれの誕生石を彷彿させる箔色を前田瑠璃(コスモテック)がセレクトします。
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90074461/picture_pc_7758b768442baf2d171afb9092d40405.jpg?width=1200)
箔便箋と箔封筒ともに同色の誕生石カラーを箔押ししますが、箔便箋 × 箔封筒の組み合わせによって 合計144パターン以上の組み合わせをつくり出すことができるので、シーズンや気分によってさまざまな誕生石の組み合わせでお手紙を出すことができます。色彩豊かな箔押し加工の世界を堪能できる充実の内容となる予定ですのでお楽しみに。
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90074488/picture_pc_493825c87b44eafad10e8036e8337958.jpg?width=1200)
◉ ステーショナリー以外の用途としても
箔押し加工による誕生石12種類の表現は、なかなか類を見ない試みです。 12色の 『 箔宝石 』 が一同に揃った状態は豪華絢爛そのもの! お手元で眺めるだけでも圧巻であり、きらきらの極致といえるでしょう。
全ての箔便箋・箔封筒はコスモテックの現場の職人が一枚一枚手作業で丁寧に箔押し加工をほどこした 「 加工技術の結晶 」 として大切に扱ってくださるお客さまが数多くいらっしゃいます。 これは本当にうれしいことです。
今まで 『 箔宝石 』 をお求めくださったお客さまの中には、その一部をお部屋のインテリアや撮影用の資材として用いられる方もいらっしゃるようです。今回の誕生石12色の紙文具も、本来の用途以外にお客さまのお部屋や空間を彩るアート作品として楽しんでくださることも期待しています。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90073981/picture_pc_98e89784914994e18816dd1efcd06fa7.jpg?width=1200)
◉ 特殊な金属版を用いての箔押し加工
誕生石の箔押し部分には、版自体に宝石のファセットのような独特のテクスチャーを加えた、彩光腐食(さいこうふしょく)という技術が用いられた箔押し版を使用します。この特殊な版によって、既存のホログラム箔にはない色のメタリック箔を使用しても 『 箔宝石 』 らしい表現を実現できるようになりました。
各色とも眺める角度によって光彩の微細な変化もご堪能いただけます。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90074133/picture_pc_3dc9b3ba220d47d6b69c26b3eacd1291.jpg?width=1200)
シックなもの、透明感を感じられるもの、色鮮やかなものまで、使用しているそれぞれの箔色と彩光腐食版(さいこうふしょくばん)が合わさることで、さらに彩り豊かな輝きを生み出します。
◉ 2023年1月1日00:00 オープン!
『 箔宝石 』 誕生石12か月フルバージョンによる箔便箋・箔封筒が入ったコスモテック 2023年 「 箔押し福袋 」 は 2023年1月1日00:00 より、下記 オンラインストア コスモテックサンプル直売所にて販売を開始します。
数量限定販売となります。
なお、この製品の詳しい納期等については後日改めてお知らせする予定ですが、お届けまではお時間を要しますこと、あらかじめご了承ください。
【 箔押し加工 】
有限会社コスモテック 現場リーダー 前田瑠璃
〒174-0041 東京都板橋区舟渡2-3-9
TEL:03-5916-8360 / FAX:03-5916-8362