見出し画像

【神経】何が捻れているのだろう

五次元四柱推命は、"健康で幸せに生きる方法をお伝えする科学"であり、命の運び方を導き出す四柱推命でもあります。こちらは、五次元四柱推命を支える科学をお伝えしているサイトです

✡️何が捻れているのだろう❓


首がクルクル回り始めた頃、筋膜の捻れがクルクルまわって体の捻れを解放しているのだと思っていました。

ある時、頭蓋骨の穴を通って、捻れが開放されているのを感じた瞬間があって、捻れを解放しているのは筋膜だけでなく、神経の捻れも解放しているのかもしれないと感じた

【頭蓋骨の穴】

脳は傷つかないように頭蓋骨に囲まれています


脳とそれ以外の組織を分ける骨は「頭蓋骨底」と呼ばれています。下記の図内だと黒線の辺りが頭蓋骨底の位置になります。その断面には神経が脳から下に伸びるために通る穴が開いています。それぞれどの神経がどこの穴を通って体の方に降りていくのかは決まっています。


私が感じた頭蓋骨の穴は、左側の鼻の奥辺り、下記の図の赤矢印の辺りです↓


【神経の捻れ】
神経の捻れの開放は下記の図のような感じです
①捻れていた神経が
②捻れが開放されて
③神経の柔軟性を取り戻す


五次元四柱推命のメインになる、自律神経のワークショップ♪毎月第3木曜日に静岡県浜松市で開催しています↓

お申込はこちらから↓


いいなと思ったら応援しよう!