最初の2秒
夜9時に塾の授業を終えて
少し夜食を食べながら
noteタイムです
連続投稿12日めです(*_*)
私の塾は
毎日体温を計測しながら
生徒たち1人ひとりと一言会話することから
始まります
○と☑️の印は
来た日にちがわかるようにつけています
少人数でやるために
1学年を2クラスにわけているのです
オレンジ色のストローは
何でしょう!?
これは席決めのためのくじ引きアイテム
来た生徒から自由席なのですが
同じ席に座りたいという時には
このオレンジのストローを
ひいてもらいます
金色シールがでたらあたり!
キャーキャー盛り上がります
くじ引きってドキドキ感あって
楽しいですね
生徒たちの気持ちを盛り上げて
やる気にさせること
いろんな型を作って楽しくやってみたいなって
思っています
最近TikTokをみていると
いろんな気持ちのひき方をしているんですよね
それがとても興味深い。。。
真っ黒な画面に白い文字で目をひいたり
いきなり疑問を投げ掛けたり
意外なことを言って「えっ?」て思わせたり
素敵な音楽や歌に心を奪われることも
TikTokをバズらせるには
最初の2秒が大切らしいのです
塾にくる小中学生は
1日の終わりにどんな気持ちでやってくるかな
もしかしたら学校で嫌なことがあったりすることもあるかもしれません
そんな時
2秒で!?
気持ちを上げてあげられたらいいなって
塾でもTikTokでもバズらせてみたいと思う
この頃です
本日のTikTok
1枚目で色や題名で目を惹く工夫をして
動画は短く作ってみました
今のところ全くバズってないけどね💦
きょうもいいひ