マガジンのカバー画像

英語になった日本語たち

6
この連載では、海外で通じるようになった日本語のことばを英語で紹介します。古くはsushiやsukiyaki、最近はpokemon、emoji、mottainaiなどなど、その日本…
運営しているクリエイター

#生きがい

英語になった日本語たち [第6回] ikigai (生きがい)

英語学習雑誌『多聴多読マガジン』で連載中!この連載では、海外で通じるようになった日本語のことばを英語で紹介します。古くはsushiやsukiyaki、最近はpokemon、emoji、mottainaiなどなど、その日本語が海外で受容されるようになった背景をひも解いていけば、日本文化の独自性が見えてくるかも……? 第6回 ikigai (生きがい)ikigai(生きがい)という日本語が国際的な広まりをみせています。私たち日本人にとって、慣れ親しんだことば「生きがい」は、海外