ラウンドワン:次世代ゲームセンターの幕開け
こんにちは、皆さん。今日はラウンドワンの凄さについてお話ししたいと思います。どうぞ最後までお付き合いください。
衝撃の硬貨なし新システムのゲームセンター
ある日、友達と一緒にラウンドワンに行きました。ゲームセンターに入った時、まず目に入ったのが硬貨を使わない新しいシステムでした。普通、ゲームセンターと言えば、100円玉をたくさん用意して遊ぶイメージがありますよね。でも、ラウンドワンではそれが必要ありませんでした。全てのゲーム機にカードリーダーがついていて、カードをかざすだけでゲームを始められるのです。慣れ親しんだ100円玉のシステムに比べると使いづらいなぁと感じましたが、冷静に考えてこのシステムの凄さに本当に驚きました。
お金をチャージして利用
この新システムの仕組みはとてもシンプルで便利です。まず、専用のカードにチャージします。ゲームをする時は、そのカードを機械にかざすだけで遊べるのです。そして、遊び終わったら、カードに残っているお金を返金してもらえます。これにより、100円玉を数えたり、両替したりする手間が省けますし、財布の中が硬貨でいっぱいになる心配もありません。とてもスマートなシステムだと思いました。これだけなら、普通にSuicaでも良いのでは?と思うかもしれませんが、Suicaだと大人しか持っていません。これはその場でカードが発行されるので、子供にカードを渡して自由に遊んでもらうことができる点が非常に画期的です。
ゲームセンター経営の革命
このシステム変更はユーザー側にとってもメリットもありますが、ゲームセンター経営に革命が起こったと言っても過言ではないのではないでしょうか。
まず、100円玉を使わないで済むシステムになったため、ゲームセンターの金額をインフレに合わせて値上げができます。
さらに、お金の回収も今まではゲームセンターの台ごとに回収する必要があったのが、カード発行機のみになります。
今までは人気の機種も不人気の機種も全てのゲーム機及び両替機のお金を集める必要がありました。
これはゲーム機を充実させるのと人件費が比例関係にあり変動費であることを意味します。それがゲーム機と比例関係にない固定費となったのです。
つまり、売上好調でゲーム機をより充実させても、それに比例して人件費が新たに発生しないため、充実させればさせるほど利益が上がる仕組みになりました。もちろん、プライズの補充に人件費は必要ですが、お金の集金作業という信頼できる社員にしか任せられない重要な業務の手間が省けたのでより機動的な経営が可能になりました。
さらに、経理面でも非常に優秀です。全てカードリーダーからデータを読み取ることで、その日の売上は一瞬で計上される上に、年度末の現金の棚卸は数個あるカード発行機とカード返金機からお金を回収して数えるだけ。そして、全てカードリーダーによる単一システムのため、ゲームセンターの売上分析も可能でどんなプライズが人気だったかや時間帯別や曜日別のプライズの売上の特徴や傾向などのこれまで現場の肌感覚で実行していたことがデータではっきりと見ることができるので、再現性が高く、新たなゲームセンターの立ち上げ時に既存店舗のノウハウを流用できます。
また、在庫管理やプライズの見直しや整理にも応用できます。
このように100円玉を入れるのが当たり前だったゲームセンターから100円玉をなくすことで計り知れないメリットが発生しているのです。
「ゲームセンター=100円玉」の常識を覆したシステムへの感動と固定観念の恐ろしさ
この新システムに触れた時、私は大きな感動を覚えました。それと同時に、これまで持っていた「ゲームセンター=100円玉」という固定観念が覆されたのです。私たちは日常生活の中で、様々な固定観念に縛られていることが多いです。しかし、ラウンドワンのように新しい発想を取り入れることで、もっと便利で快適な体験ができることを改めて実感しました。この経験を通じて、常に新しいものに対してオープンな心を持ち続けることの大切さを学びました。
まとめ(ラウンドワンは伸びる可能性大!)
今日はラウンドワンの凄さについてお話ししましたが、いかがでしたか?ラウンドワンのこの新システムは導入店舗がまだ限られておりますが、全店舗に導入された場合のメリットは計り知れません。実際のゲームセンターを見て私はラウンドワンの業績は今後さらに伸びる可能性が大きいと感じました。株を買えば株主優待でボウリング等の施設の割引券ももらえるので、余裕のある方は投資するのも良いかもしれません。
皆さんもぜひ一度、ラウンドワンに足を運んでみてください。新しい体験が待っていることでしょう。それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
~Who am I ?~
よろしければサポートお願いします。