
。・。・大いなる静寂。・。・
☆ ☆ ☆
あなたがこうして、わたしと交流することで、
あなたは、違う次元との間を、
意識的に、行ったり来たり、
できるのです。
植物たちは、みんな、
そうしています。
知ってるでしょ?笑
だから、野に咲く花々が、
突然
宇宙エネルギーを湛えるメッセンジャーになったりするのです。
心地よい交流の中では、
なにかを攻めたり、自分自身を責めたりしない、
穏やかさが必要です。
わたしたちの世界では、「力」は、
なにかを強引に動かすエネルギーではないのです。
そう。なにかを、大きく動かすもの・・・
それは、
あなたがたが、大自然の中で感じる、圧倒的な静けさに似ています。
なにも、語っていないのに、
それは、静かに、強く語りかけてきます。
何も押し付けたり、与えようともしないのに、
それは、
そこに、ひれ伏したくなるほどの畏怖を与えます。
何も、力づくで動かそうとしていないのに、
その静寂は、内から、なにかとてつもなく動かそうとします。
わたしたちは、その静けさを、
大いなる力と呼びます。
わたしたちの軽やかさ、
わたしたちの自由・・・
それは、この大いなる力、大いなる静けさが支えています。
いえ。この大いなる静けさの中で、
わたしたちは、軽やかに舞い、
自由に、歌うのです。
この大いなる静寂は、
すべての音を、
自由に響かせるのです。
そして、その静寂の中で、
自ら、おのずから、気づかせてくれるのです。
その静寂と、あなたが繋がったときあなたは、自分の真の音色に気づきます。
あなたの今の音色が、
どんな響きを放っているのかを
露にするのです。
その音は、濁っていないか?
その音は、圧していないか?
その音は、偽っていないか?
大いなる静寂の中で、
あなたの音は、露わに映し出されるのです。
そして、自ら悟るのです。
音は、正直です。
あなたの中から溢れた音は、
あなたそのものです。
あなたは、「あなた」を漠然と感じることは難しくとも、
あなたの音、あなたの色を感じるのならうまくゆきます。
大いなる静寂は、
あなたの声を、映します。
それは、どこから響き出していますか?
それは、あなたのどのあたりから出ていますか・
ここですか?
ここですか?
ここですか?。・。・。
あなたがたは、肉体の色の層を持っているので、
あなたがたの音が、どこから出ているかで、あなたの音色は、
変わるのです。
赤からで出る音は、赤の色。
グリーンから出る音は、
グリーンの色。
ブルーから出る音は、ブルーの色。
そうして、あなたの音と同じ色のエネルギーとはたやすく同調し、
より、その音が強調されるのです。
また、あなたの音と相性のいい色のエネルギーを見つければ、
自動的に、調和するのです。
あなたがたの肉体は、色を携えているので、あなたは、色の質を生きるのです。
赤の音を発するときは、赤の質を帯びています。
赤の強さ、赤の情熱、赤の怒り・・
あなたは、赤のエネルギーを生きるのです。
黄の音を発するときは、黄の質を帯びています。
黄の個性、黄の歓び・・・黄の恐れ・・・
黄のエネルギーを生きるのです。
大いなる静寂は、
それを、沈黙の中で見守ります。
あなたは、大きな静かな部屋で、
自分の音を奏でながら、
自分の音を知るのです。
あなたの音色を確かめながら、
あなたの音色を、浴びるのです。
大きな沈黙の部屋の中では、
あなたの音だけが、響きます。
あなたは、あなたの音を全身で浴びて、あなた自身を、知るのです。
知ることは、たいせつです。
知ることで、調整が始まり、
知ることを超えて、
調和が起こります。
あなたの居心地の悪さを知って、
調整が始まり、
あなたの居心地の悪さを超えて、
調和が、起こるのです。
大いなる静寂は、それを自らができるように・・・
そこに、在るのです。
手はいっさい、貸しません。
けれども、それは、
大いなる気づきの力を与えます。
調和は、軽やかさに、変わってゆきます。
調和によって、居心地の悪さは消え去り、
風のように、
すみやかに、響き渡ってゆくのです。
わたしたちは、いつも、
この大いなる静寂と繋がっています。
この大いなる静けさの中で、
瞬間、瞬間にリセットしながら、
軽やかさを得ているのです。
わたしたちは、色とりどりの美しい渦です。
わたしたちがこうして、
虹を纏って、渦巻いていられるのは
この静寂に、見守られているからです。
そう。宇宙に抱かれた銀河のように、
わたしたちは、自由でありながら、
統合されているのです。
ルールを持たないのに、
完全調和しているのです。
それは、この大いなる静寂が
力を与えています。
あなたがたの中に、それがあります。
あなたがたを調律するのは、
この大いなる静けさです。
あなたがたを調和するのは、
この大いなる静けさなのです。
あなたは、そこではじめて、
軽やかになります。
瞬時に、生まれ、生まれ変わることができるのです。
あなたの音は、
沈黙の中で生まれることを、
忘れないでください。
あなたの響きは、
静寂の中で、響くことを、
忘れないでください。
☆ ☆ ☆
静寂、音、色・。・。静寂
調和。・。・
繋がってゆくような、気がする。
この気持ちのいい感じが、
伝わりますように・・・
2009年07月01日
★ ★ ★
いつでも、この大いなる静寂の中に還りたくなるのは、
ほんとうの自分の音に
触れられるからかもしれない・・・
静寂のあたたかさに、すっぽりと
包まれるからかもしれない。
2021.10.26.
✳︎✳︎✳︎
大いなる静けさは、
森の中にいる時に似てる。
豊かで、とてつもなく静寂。
威厳があって、やさしい。
いつでもそこに帰りたくなる。
2024.10.29.