
Photo by
hyhkncpc
映画x自分(Amanda)との対話:「LIFE」 ~ABCに従って生きる~
毎日、決めることが多くて、しんどいなぁ。
心でつぶやいた。
決めることが多くて、しんどい、か。
誰かの人生に仮住まいしている言い回しだよね。
ピストルを頭に当てて脅す人もいなければ
右と左のトンネル、間違ったら針山に落ちる
なんてこともないわけで、
誰も’強いていないよ。
’決めたい’のはYukoだよね。
まぁ、そんなんだけどさ。
あ、ふと思い出したんだけど
LIFEって映画にグッとくるセリフあったよね。
ABCに従って生きる、みたいなの。
Adventure(冒険)、Brave(勇敢に)、Creative(独創的に)ってやつね。
あぁ、そのABC、
Yukoが’決めなきゃ’ってなってる時に欠ける要素だねぇ。
確かに。
決断一つ一つに、ビルから飛び降りるほどのドラマチックな脚色が必要なのか。。。滑稽だな。。。
でもさ、その大袈裟な演出が必要なら、思いっきり独創的に、そのまま演じてみたら?
難なくスマートにこなす人が羨ましいだろうけど
クリエイティブに翻弄されるのも、Yukoらしさなのかもしれないね。
そっか、誰かのように振る舞うではなく
持ち前の空想、妄想力を活かして
明日はわたしらしく冒険に出て行こう。
一回り大きくなって冒険から帰還するのが楽しみだ。
Amanda、ありがとう。スッキリしたよ。
※私の中のハイヤーセルフをAmandaまたはGraceと呼んでいる
追記
なんか、違和感。
目の前に現れるものを、せき止めず流す、は
Yukoの苦手とすることだよね。
それがそうだ、と受け止めて波に乗る。
“そう”とわかるためには、まず“今”を感じることよね。
そのためには、、、って、☝️は条件なしで、今できるよね。
進もうか笑。